※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

育児中にテレビを見ていることに罪悪感を感じる方が多いようですが、皆さんはどのように過ごしていますか。

育児中皆さんテレビ見ないんですか?
他のsnsでテレビ見てしまって罪悪感…とかの投稿を何件か見てしまい…
私抱っこ中も授乳中もテレビつけっぱなしにしてました💦
皆さんどう過ごされてますか?

コメント

ママリ

え、普通に見てましまよ🤣
むしろ今!ってくらいドラマとか見てました。笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    私も子ども寝たらテレビ!いや、寝かしつけながらテレビ見てます🥹

    • 7時間前
ママリ

テレビも見てるしスマホも見てる✌︎

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    一緒です!隙を見ては自分時間してます🥹

    • 7時間前
ママリママ

今生後2ヶ月と3歳の子がいますが
全然テレビつけてますよ🤣
生後2ヶ月の子はまだ何もわからないだろうし、3歳の子は日中保育園なので家にいる時くらいテレビ見てもいいかと思って気にせずつけてます!何で罪悪感感じるんですかね🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    電磁波?が子どもに悪影響って書いてありました💦
    ほぼ家にいるのに、家の中がシーンとしてるのも嫌なので見てても見てなくてもテレビ付けっぱなしが多いです💦

    • 7時間前
さやえんどう

テレビはずっとつけてましたよー😂
じゃないと家の中が静かすぎて…
静かすぎると、赤ちゃんが音に敏感になって寝られなくなるとかも聞いたので…
あと、そのくらいしか自分の楽しみってなくないですかー😅?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    うちもほぼつけっぱなしです!
    そうですよね!次お昼寝したら見たかったYouTube見よー!とかで頑張れてます😂

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

ナチュラル志向や都市伝説系のママさんたちはテレビ悪影響とかで見ないですよね😂
うちはテレビじゃなくサブスクで映画とかドラマとかアニメとか見まくってました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    なるほど!私には向かない世界です💦
    私はほぼYouTubeエンドレスです☺️

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはずっとつけっぱなしでしたが、いつでも好きな物見れる環境だからか、子供たちもちゃんと時間で消したり約束やルール守って観てるし問題ないと思います✨

    • 7時間前
ママリ

1歳すぎてから辞めました🙆‍♀️大人はいいと思うんですけどテレビつけてると子供もずっと見ることになると思うしそれが癖になったらテレビないとダメな子になるかな〜って思ってやめました🥲 朝遊びに飽きたら1時間、お昼寝後機嫌悪いから30分、夜ご飯作る時1時間半 とかで決めてます🙂‍↕️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    子どもの成長に合わせてある程度のメリハリは大事ですよね!✨
    一歳過ぎ頃からは時間決めてテレビはお楽しみ時間とかにした方がいいかもですね😌✨

    • 7時間前
ママリ

1日中ほぼつけてますよー!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    私もですー!🥹

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

ずっとつけてます!
上の子3歳ですがそれで困ってることは特にありません。
というか付いてても全く観てません😅
テレビに依存してる様子もありません。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    安心しました🥹
    ありがとうございます!

    • 7時間前