※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳9ヶ月の子どもがお風呂や寝ることを嫌がり、遊びたい気持ちが強いのですが、他の方はどのように対処していますか。

2歳9ヶ月お風呂に入るのをすごく嫌がります
いやいや!まだ遊びたい!の連続
寝るのもいやいや!
まだ寝ない!
の毎日嫌になります
みなさんどうしてますか?
イヤイヤ期はだいぶ前に終わって色々聞き分けは良くなってるのでなんでもイヤイヤしたいわけではなく
ほんとに遊びたいだけなんです

コメント

ゆうり(ガチダイエット部)

入浴剤を選ばせたりたまにバスボムを買って入れていいよと言ったりして釣っていました。
寝るのはもう強制的に寝室へ連れて行きます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大泣きして暴れませんか?

    • 7時間前
  • ゆうり(ガチダイエット部)

    ゆうり(ガチダイエット部)

    そんなに暴れた記憶はないです💦
    泣いてても電気消して寝ます!って言います。

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

お気に入りのキャラクターの指人形とかフィギュアみたいなのを氷で固めて、バスボムみたいにして遊ばせるのどうですか?

はじめてのママリ🔰

うちも毎日やーだーよーって言われるので、無理やり入れるのも疲れるので、私が先に入り湯船で「ママ先に入っちゃってるよー、一人で入るのー?」と言うと、怒り泣きしながらお風呂にきて一緒に入るパターンを繰り返していたら、最近は段々一緒に入るようになりました。

ミミ

お風呂にネジのないおもちゃ持たせてました🤣
製氷皿にバスボールから出たおもちゃを入れて凍らせたり、
使い捨ての透明のビニール手袋に顔描いて水入れて遊んだり👍

寝かしつけが苦手なので
リビングに昼寝布団敷いて家事してたら勝手に寝てます🤣それから寝室に運んでます笑笑