※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
C
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の娘が最近、あれも嫌これも嫌でご飯を食べてくれません。今ま…

1歳7ヶ月の娘が最近、あれも嫌これも嫌でご飯を食べてくれません。
今まで食べていたようなものでも嫌がる時があります。
ほぼ決まった物しか食べてくれないので栄養バランスも心配になります😥
保育園でも給食も食べないみたいで、慣らし保育が
なかなか終わりません。
もう少しで1ヶ月経ちます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

解決策ではないのですが…😓
我が子も月齢同じくらいで、ご飯をあまり食べなくなりました💦
べぇ〜っと出したり、もういい!とお茶碗を押しのけたりします。。
何とかだましだまし食べさせると8割くらいは食べるんですが😓めっちゃ時間かかります💦
気が散った時とか、絶対食べない時もあります。。

保育園行き始めたので、ストレスとかもあるんでしょうかね😓😓
それとも、この時期あるあるなんでしょうか😓

  • C

    C

    同じ方がいてよかったです😢
    白米もふりかけじゃなきゃ食べなくなったし、保育園の献立に合わせて作ってみてもイヤイヤで結局毎回同じような料理になってます😅

    何かで見たのですが、一歳半〜二歳が味覚が変わるピークみたいです!!

    • 2時間前
ママリ

うちもずっと食べず2歳前までほぼなんも食べなかったです!

  • C

    C

    そうだったんですね!
    とりあえず今は食べてくれる物を
    食べさせればいいんですかね🥺

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    食べてくれるものがあるなら全然いいと思います😅

    • 2時間前