
11月に離婚した元旦那と義母と先日面会をしました。養育費は面会時に手…
11月に離婚した元旦那と義母と先日面会をしました。
養育費は面会時に手渡しと言ってましたがもらえず
誕生日も兼ねてた息子に上げたのは1200円くらいのおもちゃです
息子が2歳の時離婚しようとして、息子が連れ去られるといことがありました。そこから息子はママが少し離れると癇癪を起こします。
今は実家に帰りやっと、じいじとばあばに心を許して夜離れて寝たり、じいじとばあばとドライブに行けたりしてました
面会をした日の夜も、癇癪を起こし泣き叫びました。
その日からまた、ママじゃないとダメに戻りました。
そもそも結婚してた時も基本家にいない
お風呂も一緒に入ったことないレベルの人です
どうにか面会しないでよくなる方法は無いでしょうか。
あまりに息子が可哀想です。
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
まず公正証書は残してるのでしょうか。そして養育費手渡しの理由はなぜでしょう?離婚理由がDVとか、お子様にとって悪影響を及ぼすくらいのモラハラとかなら面会もしなくてもいいと思います。
公正証書残してるなら差し押さえ出来ますし、手渡しって母子手当の申請しないためだったりマイナスなイメージですし、証拠にならないので、差し押さえの時に不利になります💦
はじめてのママリ🔰
もうとにかく離婚したかったので口頭でしか約束してません。離婚してから今まで養育費を貰ったことはありません!
養育費手渡しは、じゃないと面会しないからだそうです。
不利になっちゃうんですね、
はじめてのママリ🔰
口頭でしか約束してないのなら、面会しなくていいのでは無いでしょうか。お子さんが会いたがってるなら別ですが。