
上の子がある程度ものがわかるようになってから妊娠されたママさんにご…
上の子がある程度ものがわかるようになってから妊娠されたママさんにご相談です🙇♀
上の子に妊娠はいつ伝えましたか?
私はお腹が出てくる頃に子どもたちに伝えようと思っていたのですが
夫は私のつわりが案外きついので今日の検診が終わったら子どもたちに報告しようと言います🫠
(子供たちが私が吐いてばっかりでご飯が食べれず心配してくれています)
前回化学流産してしまったし、妊娠はいつ赤ちゃんに何があるかわからないので
どれだけ早くても12週を過ぎてから、出来れば安定期以降にしたいと言っても納得してないようです🫠
ちなみに今7週です🫠
- さとう(3歳10ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私ならまだ言わないです💦まだ先生たちに言いたくないし、幼稚園で言いふらされるのも嫌だったので😅💦

ままり
我が家は4週で伝えました。
学校と園には内緒だよって言いましたが園の先生にはやっぱり喋ってて、でも私の口からは卒園式まで言いませんでした😂
ほぼ寝たきり、気持ち悪すぎて動けなくて約2ヶ月旦那が送り、迎えは身内、どちらか片方でも無理な時は休みで対応。
どんな結果になってもうちは子供と最後の妊活でしたので赤ちゃんがお腹にいる今のこの時間をみんなで共有したいなと思いました。
つわりが酷くて途中で一度入院もしているので、勘づいてはいたと思いますが会う機会もほぼなかったので深く突っ込まれずに済みました。
またつわりがひどくなれば入院になってしまうこともあるし、無理をしたら入院することもあるとそのままを伝えています。この子を通して命の誕生の大変さや尊さも少しでも学べたら良い経験になるだろうなと感じています。もちろんそんなつもりで妊活したわけではないですが😂
さとう
保育園の先生には勘付かれてしまってもうバレてるんですよね🥺
いつ言われました?
はじめてのママリ🔰
なるほど!!
私は3人目妊娠中、上の子3歳、1歳で3歳の子が年少でした!まだ12wくらいで妊娠伝えてないのに情緒不安定になり、先生からご家庭で何かありましたか?と聞かれ、もうそのタイミングで3歳の子にも言うしかなかったです😭
今4人目妊娠中で5、3、1歳ですがまだ言うつもりないです😄性別わかったらケーキで発表するタイミングでいいます😊