※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
jam
家族・旦那

4月から職場復帰し8時半から16時で勤務しています。保育園から帰ってき…

4月から職場復帰し
8時半から16時で勤務しています。
保育園から帰ってきたら17時
そこから洗濯、夕食、お風呂、寝るまでワンオペです
旦那が帰ってくるのは21時過ぎ…

夕方心に余裕なさすぎです😭
娘は保育園頑張ってるから、帰ってきたら抱っこ抱っこーー!
で手も洗えないぐらいくっついてきます。
たくさん抱っこしてあげたいのに、
夕食の準備もしなくちゃいけなくて、
娘にもイライラしてしまう自分に自己嫌悪しかないです。

育休中は、娘のことゆっくり見てられたのに、
仕事するとゆっくり過ごす時間がほんと1時間もありません。

せめてイライラせず過ごしたいのですが、
早く帰って来れない旦那にもイライラ。
仕事だから仕方ないのに、頑張っているのに。

だけどせめて週1でもお風呂入れてくれたらもう少し心に余裕できるのになって、
ないものねだりですかね。😭

コメント

すず

ほぼ同じで8時〜16時勤務で帰宅は17時前後です!
そして我が家も旦那は21時ごろ帰ってきます😅

朝起きてから夜寝るまでワンオペなので
なかなかハードですが今となっては
むしろいないほうが流れが出来ているのでスムーズです(笑)

洗濯や自分のご飯は子供が寝たあとに
するようにしてます!