※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

療育に通って発達面が成長し、健常児として幼稚園や小学校に上がれた等…


療育に通って発達面が成長し、健常児として幼稚園や小学校に上がれた等の経験がある方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの息子が2歳から療育通ってました。
息子と同じ療育にいた子で、ほんとに言葉だけ、言葉が遅い以外は全然問題ない!って子がいたのですが言葉が出だしたら療育もやめて普通級でなんの問題もない感じで過ごされてます。
息子も言葉の遅れから療育に行き始めましたがやっぱり他にも困り事があって支援級で入学しました。
色々なパターンの子があると思います。

はじめてのママリ🔰

3歳&4歳で受けた発達検査の結果は1歳半遅れ。
5歳でギリギリ定型の数値になって、普通級に入りました。
特性はあるけど、自分の身の回りのことと勉強は問題なくこなしてます。

3歳の時は脱走&器物損壊の常習犯。
4歳まで会話できない。
5歳半まで10数えられない。自分の名前も読めない。
年長になってもお漏らし。時計も時間も理解してない。

「こりゃ支援級だな…」って思ってたけど、なんとかなりました。


療育は年中から週1で通いました。