

はじめてのママリ🔰
1人で行きたくないとか妹さんが一緒に行きたいとしつこいとかですかね😟
人数制限がなくてご主人が来れる状況なら、ご主人も来てるはずですよね。
ご主人が来ないのは事情があるかもしれないし、みんながみんな簡単に仕事を休める仕事をしてるわけではないと思うので、旦那さん連れてきてあげればいいのに…は安易な考えかなぁと思いました。

ママリン
まぁ各家庭事情ありますからね。旦那さんが来れないからじゃないですかね🤔普段、妹さんにも見てもらったりして懐いてるなら、私も行きたいってなるんじゃないかなと思います😊

はじめてのママリ🔰
旦那が無関心とか、来れないとかなのかな?

ままり
旦那さんはいない
もしくは仕事
実は体調不良、入院中
仕事は行けるがそう言う場はパニックを
起こしてしまう
など色んな事情がありますから
毎回ご兄妹と一緖でも人数制限がないのならば何も思わないですね。
我が家も旦那ほぼ来たことないですよ
休めないので。
ただ誰かを連れて行ったことはなく
いつも私だけでしたが
そう思われてたのかなと思うとちょっと悲しいです😢

ユウ
うちも主人が来ることはかなりレアですよ😊入園卒園入学ですら、全部で10回ありましたが参加は2回です😅
お子さんからすれば叔母さんってことですよね?比較的一緒にいて懐いているとかではないでしょうか?🤔騒いでたら邪魔ですけども😅
コメント