※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

大至急意見をお願いしたいのですが、離婚調停による親権争いで、調査官…

大至急意見をお願いしたいのですが、

離婚調停による親権争いで、調査官調査が実施されています。

本日、調査官が家庭訪問をしにくるのですが、その際に「子供も同席して」と言われました。子供のみの面接は後日別日にも設けてあります。


そこで、子供が同席をするにはするのですが、もしそのタイミングで、子供の友人が尋ねてきた場合は、今日はダメだからと断りますか?それとも家でゲーム(子供が家にいる状態)であれば友人が居ても気にしないのでしょうか??💦


今日、小学生の子供が「前から友達と約束してた」と言ってきたので、どうしようと思い質問しました😭



今日のメインは、家庭環境をみられるのと監護補助者の面接だと思うのですが、ご経験ある方、どのような雰囲気だったのか、友人が居ても問題ないのかなどご存知の方おられましたらご教示よろしくお願いいたします。




コメント

ラブポーション双子ママ

すみません、経験は無いのですが
・お友達がいる前では話しにくい事が出る可能性
・お友達の口から息子さんの家庭状況が広まる(あるいは間違って広まる)可能性

を考えると、延期にしてもらう方が良いのかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    たしかにそうですね。
    お友達が来たら私から話してみようと思います、

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    • 4時間前