※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママちゃん
雑談・つぶやき

ちょっと愚痴らせてください。この前、貸切イベントがあり我が家がお誘…

ちょっと愚痴らせてください。

この前、貸切イベントがあり我が家がお誘いして子供と子供のお友達とその子のママの4人で参加しました。

某所にある子供がお仕事体験が出来る施設です。

イベントの開始は17時からなのですが、朝から入場順番カードを取得しに自宅から往復したり、並んだり、そして17時から子供とイベントに参加...
1日として考えるとなかなか疲れるんですよね。

でもそのお友達のママはありがとうございます、
とは言うもののなんとなーく、やってもらって当然みたいな雰囲気...

私達も前回別のお友達に誘われてこのイベントに参加し、
その時はそのママが入場順番カードを取得して下さったので、我が家が送迎の車を出したり、イベント前に食べれる軽食を用意したりとお誘い頂いて楽しませてもらったお礼として、相手方に負担にならない範囲での事をしました。(つもりです)

でも今回のママは全くそうゆう事もなく...
車出しますと言っていたものの、言うだけで自分達だけ車で来てたり...
帰りも、なんなら送りますか?(この言い方もシャクに触りましたが)と言うものの、「ご迷惑なので大丈夫です。」と言えば、「あーそうですか」とアッサリ

翌日とかもお礼のLINE等もなし...

お誘いしたのはこちらで、お礼を期待した訳ではなく、
純粋に子供が楽しめればいいと思うのですが、
なんとなく価値観の違いなのか…
私だったら、そうもアッサリはないな〜と感じてしまいました。

すみません。

コメント