※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

小1の娘が身長115.6cm、体重22.8kgなんですけど肥満傾向ですかね?運動量…

小1の娘が身長115.6cm、体重22.8kgなんですけど肥満傾向ですかね?運動量を増やしたほうがいいのでしょうか。

私は幼少期に少食で痩せ体質で、今娘が正反対で肥満の部類なのではないかと少し心配です。

おやつは学童で1回出て、帰ってきてから小袋のお菓子をあげる時が週に2.3回あり、食事の時は私より食べるので、おやつと一緒に食事量を減らしてみたいのですが、ご飯まで減らすとお腹空いた!おかわり!となって可哀想で困ってます。

コメント

ぷ〜たん

帰ってきてからのおやつをなくすとかですかね?😬学童によって違うと思いますがうちは学童のおやつが多いです😮‍💨普通にチョコとか出るので夜ご飯あまり食べないです🥲
小1で114cmの17kgで細身ですが22kgなら肥満ではなさそうですけどね☹️

  • ママ

    ママ

    どこも学童のおやつって同じなんですね!うちの子の学童もお菓子が何種類か出るようで。
    学童でおやつありの時は家でおやつあげるのは無しにしてみます。

    • 2時間前
ママリ

がっちりと肉が詰まっている系ではないですか?脂肪のブヨブヨっぽい触り心地なのか硬い触り心地なのか。
おかしも食べ過ぎな感じはしませんし🤔

  • ママ

    ママ

    顔周りが丸々としている感じなくらいで、結構ガタイはいい方だと思います。
    手首もぷにぷにしてないけど私より太いです🤔

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

ローレル指数147.9なので、ちょっと太り気味ですね。
115〜144が普通体型なので。

食事量を減らすのは可哀想なので低カロリーなものでかさ増しして、運動の習慣をつける…とかですかね?

  • ママ

    ママ

    食事メニューを低カロリーに置き換え、いいですね!
    ガタイがよく手首とかゴツゴツして私より太いので骨の重さか?と思っていましたが、ちょっと食事内容を見直して様子見てみます。

    • 2時間前