※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ブロッコリー
ココロ・悩み

毒な両親との付き合い方マイホーム建てるのに心配心配と言ってきます。…

毒な両親との付き合い方
マイホーム建てるのに心配心配と言ってきます。

いつも心配心配心配‥
わたしが選ぶ道を応援されたことない
見えない未来の悪いことを想像してそれをわたしに被せてきて心配心配心配してるって‥

電話で声と手が震える
自分が思ってることをただ伝えるのがこんなに辛い



もう決めたことでぐやぐや言わないでほしい

心配心配言われると自分が選んだ道が間違ってるって不安になるので言わないで応援して欲しい

わたしは、4人姉妹のなかでただ1人遠くに嫁に来て、なんかあった時は義実家の親に頼らざるをえない状況。
他の3人の姉はなんかあった時、近くに住んでいるから自分の親に頼れるがわたしは遠くてたよれない。
だから義実家にとても助かっているし、敷地内に建てるということまで夫婦ですごく話し合ったつもりだ。
ここまでくるのに経緯も何も知らず、心配だ心配だ!ってじゃあどうすればいい?
他の土地に建てる分のお金くれるのか?
そんなに心配なら近くに引っ越してくるのか?
想像でものを言うのは勝手だが、この先の未来どうなるかわからないのに想像だけの話はしないでほしい。

コメント

はじめてのママリ

同じく自分の実家からは遠く、なにかあってすぐほいっ!と来れる距離では無いところにお嫁に来て、
旦那の実家の隣に家建てました‪💡‬
のでなにかあってすぐ頼るのも義家族しか居ません‪💡‬😂

なにをそんなに心配されてるんでしょうかね?🤔‪💡‬
わたしもあーだこーだ心配されまくってたとしたら、わたしも同じこと思いそうです😂💦

  • ブロッコリー

    ブロッコリー

    同じ境遇の方‼️心強いです🥺

    義父母に色々やられるとか、あの義父母はうるさいから!とか、敷地内に建てるなら先がわかるようなもんだ!とか、とりあえず建てるってときにわたしが手術になったのと今年パパが本厄なので家建てるのを今すぐやめろ‥などなどたくさん言っていた気がします。

    • 5時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    義両親との関係とかの心配ですかね‪💡‬
    でも、それって義両親がどんな方かにも寄りますよね✨
    わたしも隣に建てましたが、いい距離感で行ける!と自分で思っていてでの決断でしたし、ブロッコリーさんが大丈夫なら、心配ご無用✋ですよね😂✨

    • 5時間前
  • ブロッコリー

    ブロッコリー

    主に義両親との関係のことです。
    あとは土地の名義をパパだけじゃなく、夫婦名義にしろとかなんとか‥まぁ色々言いたいことがあるようです。
    実際、家族でめちゃお世話になってるし、子どもたちの送迎やら買い物やら連れて行ってくれるし、こんな嫁でも普通に扱ってくれるし、建物違うだけでもいいって思って建てることになりました😇
    でもわたしの悪いとこが出てしまって‥
    あまりにも心配心配心配心配言われるもので自分の選択が間違ってるんだ!とか思ってしまうんです。

    • 5時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    うちは何でもかんでも(笑)旦那名義です🤣
    もう、任せた!︎︎👍と思って‪💡‬

    こうしなかったのー?💦みたいにあとから言われて、えっ?!それは知らなかった💦
    とか思ったりするのわたしもあるあるかもしれません😂(家の間取りやコンセントなど小さなことも含め)
    分からないことは分からないし…。でもなんとかなるよ〜😂と思ってます‪💡‬😂

    そこで生きてくのは、自分たちかぞくだし、まぁ離れてるからこそ心配になるのかもしれませんが、なんたかなるよ✊🏻と思って貰えるといいですね😭❤

    • 5時間前
  • ブロッコリー

    ブロッコリー

    うちもなんでもかんでも旦那です☺︎😁

    あとから言われて気づいたりとかそんなんもわたしはアルアルです‼️
    わたしも基本なんとかなるさ精神なのですが、実父母は失敗させたくないのでめちゃレール敷いてきて色んなことを聞いてもいないのに教えてくるタイプです。

    ほんと😵なんとかなるよ!って思ってもらえるといいなと思っています‼️

    義家族との関係は良好ですか?

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

うちはマイホームを両親の意向のみに従って後悔しています
投稿者さんのご両親と同じ言い方で心配とか言ってきました

結局購入してから5年後に私が爆発して今心療内科に通っています


投稿者さん、自分とご主人の選択を信じて頑張ってほしいです

  • ブロッコリー

    ブロッコリー

    お返事ありがとうございます。
    とてもメンタルがやられています。
    ご両親の意向に従って後悔されたのですね🥺
    同じようなこと言われたのですね‥心配心配と‥

    今心療内科に通っているのですね。その後のご両親との関係はどのような感じでしょうか?

    • 3時間前