
コメント

はじめてのママリ🔰
5000以上で2ミリだと確かに小さいので子宮外の可能性もありますね💦
けど次まで分からないと思います🤔
はじめてのママリ🔰
5000以上で2ミリだと確かに小さいので子宮外の可能性もありますね💦
けど次まで分からないと思います🤔
「胎嚢」に関する質問
胎嚢の周りに血のかたまりができた方いますか? 絨毛膜下血腫だと思うんですが血腫を指摘されて不安です💦 血の塊が大きい気がするんですがどうでしょうか😢 特に安静の指示などはなかったですが、まだ授乳もしているので…
5w1dで胎嚢5.2mmは流産になるのでしょうか、、、 今日胎嚢確認で受診したところ、胎嚢は無事見れたのですが、クリニックの先生から「この週数でこの大きさは少し小さいね。」と言われてしまいました。 不妊治療をしてい…
凍結胚盤胞移植で妊娠し、5w0dです。 今日の17時に胎嚢確認日で胎嚢11.3ミリhcg4622で 順調と言ってもらえましたが、21時にトイレに行くと 生理1日目ぐらいの出血、レバーの塊2個出てきました。 流産経験してるので怖い…
妊娠・出産人気の質問ランキング
こりら
そうですよね💦
色々とうまくいかなくて精神的に辛いです😭😭
はじめてのママリ🔰
次回急成長してくれて子宮外じゃないといいですね😭😭
こりら
ほんとです😱
その後出血がドバドバ出てきて、諦めモードです🤣
こんなにhcg高くて化学流産ってあるのかなー
子宮外妊娠だと嫌だなーという感じです🥺
はじめてのママリ🔰
私は自然妊娠なので週数は確実じゃなかったですがhcg6000あったのに同じく胎嚢これかな?で結局胎嚢じゃなく子宮外の自然流産になりました😭😭
こりら
経験されてたんですね😭😭
お辛い経験話していただきありがとうございます…!自然流産だとhcgは下がっていくのでしょうか?hcg上がり続けると手術になりそうでそれも正直辛いなぁと思ってて💦
胎嚢これかな?はいったいなんなんでしょうかね🤣
はじめてのママリ🔰
今は4人目妊娠中で1人目妊娠前だから5年くらいたってるので大丈夫です😊
下がる場合もあるし下がらない場合は手術ですね💦私は下がりました💦
卵管などに胎嚢がみえれば即種々ですね、、
出血だったり色々です。産科で働いてます。笑
こりら
ええー!4人目すごい✨
こんな優しいお母さんに育てられる👶達は幸せものですね🩷
5w3dで再受診なのでここでhcgが上がっていたら紹介されるかな…😭
産科の方でしたか…✨✨心強いです🥰多分今朝鮮血出血があったのでそれなんだろうなぁ…あとは卵管にくっついてないことを願います😭
はじめてのママリ🔰
いや、毎日キャパオーバーなので全く凄くはないんです😅
無事育つのが1番なんですが、子宮外で手術になるなら、自然に流れてくれって思ってました😭受診まで不安ですよね、生きた心地しないし😭
こりら
お仕事しながら3人育てる妊婦さん、いったいどんな生活なんでしょう?!😱
そうなんですよね、、、質問したときはちょうど病院でグズグズしてるタイミングでしたが少しずつ受け止めてる自分もいます😂同じくです、、自然に流れてくれた方が何倍もいいです。。
今月から入院になると月跨いで限度額が…とかGW潰れる…とか考えちゃうくらいです😇笑
はじめてのママリ🔰
4人とも年子か2歳差なので毎日記憶がありません🤣
あー確かに時期的にちょうどGWですね😭再診3日後ですか??
こりら
毎日一瞬ですね😂ママリさんも妊娠中の大事な時なので少しだけ家事をサボってホッと一息ついてください🥲💕
そうです!
28日(5w3d)に再計測と言われました👌🏻
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!😭
けど結構サボりまくってるんです😂
本当、子宮外じゃないこと祈ってます😭🙏!!!
こりら
忙しい中ありがとうございます😭!
また3日後報告させてください☺︎✨
はじめてのママリ🔰
ぜひ!!いい結果を待っています!!😊
こりら
どさくさに紛れて産科勤務の方として聞きたいんですけど…😂
私1人目妊活中で全然わからないんですけど、初産の産院にタクシー片道40分くらいの方って結構おられますか?😊産院に一生悩んでて、ただ初期すぎて誰かに相談もできなくて💦