※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の夜中にうんちって普通ですか?💦汚い話しになるですが🙇🏻‍♀️4歳の息…

子供の夜中にうんちって普通ですか?💦

汚い話しになるですが🙇🏻‍♀️
4歳の息子がここ数日、夜中に起きてうんちします。
うちの子はうんちはまだトイレで出来なくて普段はオムツに履き変えてうんちをしてます(・_・;
夜寝るときもまだ夜用オムツを履いてるのですが、夜中にムクッと起きて、うんちします…。
しかもすごい音で、ぜったい下痢が出たやん😭って思ったらわりと普通の便で下痢ではないんです😳
普段は便をするのは朝か保育園から帰宅後って決まってるのに、ここ数日は夜中に起きてするので、これって普通なんですかね?
お腹痛い?と聞いても、痛くないみたいだし熱もないし💦
胃腸炎とか嘔吐下痢の前触れ?とも思ったりするのですが、保育園の同じクラスで胃腸炎は流行ってないです。(赤ちゃんクラスには数人いますがあまり関わりないです)

みなさんのお子様は夜中起きてうんちしますか?💦
2時とか3時とかに起きてします、、

コメント

はじめてのママリ🔰

胃腸炎とかの下痢の時しかしないです💦でもここ数日なら何か水分多めでとかですかね?🥲整腸剤とか飲ませてみるとかですかね🙂

はじめてのママリ🔰

娘は赤ちゃんの時は夜中もオムツにしてましたが、1歳以降は起きてる時しかしてないです。大体、何か食べたり飲んだりした後にウンチしたくなってます。寝てる時だと不思議ですよね💦
すごい音ということはガスが溜まっていて寝てる時にお腹が張って便意催してるのかもと思いました。

えるさちゃん🍊

わざわざ起きてうんちはしないですけど、朝オムツ変えるときにうんちしてる時があるので夜したんだなーぐらいはあります!

みまり

そういう体質なのかもですね。
私も夜中したくなるときあります😅
夜ご飯の後に排便出来ればいいんですけどね、、

本人が成長してきて、夜中ぐっすり眠れるようになると朝起きてできるようになるかもしれませんが、まだオムツだといつでもしていいと思ってると感じるのでオムツ外れるまでは続くのかな?と思います🫠