※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

義母への母の日、迷ってます。3年前はお花をあげました。一昨年は身内の…

義母への母の日、迷ってます。

3年前はお花をあげました。
一昨年は身内の不幸があり、お花の世話は難しいだろうと旦那から言われたため、何もしませんでした。
去年はちょうど母の日に近い時期に会った際に母の日ラッピングされたお菓子をあげました。

今年はどうしようか考え中です。
お花か、お菓子か、なにもあげないか、
みなさんならどうしますか?

そもそも各自の親の母の日をすればよくない?
旦那、うちの母に花やお菓子は買ってません。
実母には、私がお花を買ってます。

コメント

まひまひ

うちは母の日は毎年お花、父の日は毎年お酒と決めてます😊
1年に一度のことですし、毎年あげるものに悩むとあげること自体が億劫になるので固定にしておくと言い方は悪いですが楽ですよ❣️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    送るくらいなら会いに行けよ、とか言われるのが面倒くさくて、、
    車で1時間半の距離なので、行けなくもないのですが、今体調が安定しないため長距離移動が厳しいんです😭
    固定で毎年花を送るタスクとして置いておけば、悩まず済むのはありですね!

    • 11時間前
  • まひまひ

    まひまひ

    1時間半だと行けなくはないけど、行くには1日予定を空けて行くことになるのでパッとは動けないですね💦
    母の日に合わせて花を贈り、後日改めて会いに行くでもいいと思いますよ!
    体調不良のなか無理しないでください😣
    母の日といえば花ですし、花をもらって嫌な気分になる人って少ないと思うので5000円くらいのフラワーアレンジを送ってます❣️

    • 10時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    三回食なのでベビーフード持参でどこかのタイミングで食べさせないといけないし、多分孫連れて行ったらそのまま3時間くらいは滞在することになります、、
    ちょうど花キューピットの母の日当日配送のお花見てました!
    送っていいか旦那に聞いてみようと思います!

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

私は最初の3年くらいは、鉢植えのカーネーション+ストールとか化粧品とか物をあげてました。でもふと、これ毎年品物にしてたらネタ切れ起こすな?お義母さんも好みじゃない物渡されたら困るよな?と思って、4年目からはスイーツとか食べ物にしましたよ🥹

お花は鉢植えだとお世話が大変そうだし、ブリザードフラワーも逆に枯れないからどんどん増えちゃうよなって思って、今は食べ物にカーネーション一輪だけ添えて渡してます☺️

食べ物は、お酒飲まない人なので、スイーツ、焼き菓子、ジュースとかにしてますよ。毎年同じ物にしてもいいけど飽きちゃうかなって思って、私は毎年違うものにしてます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    カーネーション一本ならお世話も楽ですね!
    食べ物とお花のセット検討します!

    • 10時間前