
ブラのサイズについて悩んでいます。妊娠前はD75がぴったりでしたが、授乳後に測ったらトップ81、アンダー72でAかAAのサイズになりました。試着が難しいため、D75かC75を購入しようと思っていますが、サイズ選びに迷っています。ガバガバでも妊娠すれば合うようになるでしょうか。
ブラのサイズについて。
妊娠前、トップ83のアンダー72(自分で採寸)でなぜかD75がぴったりでした。
下着屋さんで服の上から測ってもらった時もこのサイズでした。
1歳半になり授乳がそろそろ終了するので新しく下着を買おうかと思っているのですが、再度測ってみたところトップ81のアンダー72でした。
これだとAかAAですよね。
ただ、もともとのサイズでもAのはずがDでぴったりだったのでどのサイズを買うか悩んでしまいます。
一旦前のサイズ(D75)か1つ落としたサイズ(C75)で買ってみようか…。
試着できれば一番いいんですが、一人で子どもを連れて試着…となるとなかなか難しく、楽天で買おうと思っています。
もしガバガバでもまた妊娠すればぴったりになりますかね?
- はじめてのママリ🔰(妊娠17週目, 1歳8ヶ月)
コメント

ママリ
前と同じサイズにします!
私も測定上のサイズと合うサイズが違うので、合うサイズを選んでます。

しー
いくら若くても多少垂れていたり、サイドに流れているお肉も有るので、屈んで(上半身だけ床と平行になるような感じで)トップ測ってみると良いですよ😆(邪道なのかもしれませんが💦)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
明らかに見た目がしぼんでたのでかなりサイズ変わったかな、とは思っていたんですが、その測り方したらほぼ変わってませんでした(産前もこの測り方でした)!
見た目が変わったのははきっと垂れたせいですね。
カップの容量?は変わらずいけるのか心配ですが、一旦前のサイズを買ってみようと思います。- 4月27日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そもそもが測定と違ってても合ってたので、一旦同じサイズ買ってみてもいいですね。
明らかに見た目がしぼんでたので、ほぼ変わってなかったのですら驚きですが😮