※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
その他の疑問

犬を飼ってる方いますか?夜は犬とベットで一緒に寝ているのですが、お子…

犬を飼ってる方いますか?

夜は犬とベットで一緒に寝ているのですが、
お子さんがいる方はどうやって寝てますか?

胃腸炎などで吐いたり下痢したり、
おもらししちゃったりなどで、犬が舐めちゃったり
したら大変だなと思ったのですが、、

妊活中でまだ子供はいませんが、
最近一緒に寝たら虜になってしまい離れられず、、
ふと疑問に思い質問しました😭😭💭

今更ゲージに戻すのは可哀想だし、、
もちろん子供が優先にはなってしまうけれど、
愛犬も大事なので寂しい思いはさせたくないなと
葛藤しています😢😢💭

コメント

ま

同じベッドで子供が生まれる前と同じ環境で寝てます!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    吐いちゃったり漏らしたりしたら
    どうされるのでしょうか?

    • 4時間前
  • ま

    まだ大量に吐いたりおねしょはしないのでその時にならないと分からないですが、ダメ!待て!と言えば待てる犬なので大丈夫かな…と考えてます!!

    • 4時間前
yori

うちも生まれたときから犬飼っていましたが(昨年亡くなってしまいましたが)、もうずっと何年も愛犬と寝ていたので、今さらゲージは無理だったので、ずっと子どもも一緒に寝ていました!😊

子どもが吐いたりなどが今までそんなになかったので、わからないですが、そうなったら一旦ケージ入れて待機させて、掃除終わるまで待ってもらうので大丈夫です🙋‍♀️
子どもともよく一緒に寝ていました✨

子どもと一緒に成長出来て、
たくさん思い出を作ってくれて愛犬には感謝でいっぱいです☺️

ままり

普段はベッドで子どもも犬も一緒に寝てます!
体調不良で嘔吐してしまってベットについてしまった時などはリビングに避難させて処理したのち大人一人がリビングで犬と一緒に寝てます😴
ベットとかに染み込んじゃった時舐めたりするのが嫌なので💧

ママリ

うちは子ども(赤ちゃん)はベビーベッドで寝かせる感じです!
犬と赤ちゃんでトラブル、咬傷事件も割とあります。
今後も一緒には寝かせないです。