

てんまま
おめでとうございます(^^)
子育て支援に力入れていない自治体なんですね…!
私のところは学童は無料、
保育園は収入や第一子の年齢を問わず第二子以降無償化です☺️

ママリマン🔰
お疲れ様っす!昇給まじでおめでとうございます!!!!
保育料高くて目玉飛び出ますが、保育士さんの仕事は責任も重くて、大変だから当たり前だよな
と思ったら保育士さんのお給料はそんなに高くないんですって……どこに消えてるのかな?????
世の中理不尽ですよね……がんばりましょうね……
てんまま
おめでとうございます(^^)
子育て支援に力入れていない自治体なんですね…!
私のところは学童は無料、
保育園は収入や第一子の年齢を問わず第二子以降無償化です☺️
ママリマン🔰
お疲れ様っす!昇給まじでおめでとうございます!!!!
保育料高くて目玉飛び出ますが、保育士さんの仕事は責任も重くて、大変だから当たり前だよな
と思ったら保育士さんのお給料はそんなに高くないんですって……どこに消えてるのかな?????
世の中理不尽ですよね……がんばりましょうね……
「お金・保険」に関する質問
8月の食費、どれくらい上がりましたか?😭 小学生以上のお子さんがおられるご家庭の食費が知りたいです🙇♀️ 8月って、夏休みな上に、お盆休みもあって、我が家は食費がかなり上がりました💦 いつもは、食料品8〜9万円、外…
子供2人の4人家族。生活費の内訳が知りたいです。 住居費を抜いて、月50万手取りがあるとしたら、 小学校入学までは毎月10万円ずつ 小学校6年間は毎月8万円ずつ 中学〜高校までは毎月2万円ずつ 子供2人分の大学費用の…
遺族年金の改正について。 現在の条件だと専業主婦世帯の場合、夫を亡くした場合でも夫の収入が年収850万円以上だと妻は遺族年金の支給対象から外れてしまうのでしょうか? また今後改正が行われて5年間となるようですが…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント