※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こじろう🔰
住まい

転園を含む引越し経験者に、保育園や物件探しにかかった日数や注意点を教えてほしいです。また、転勤での猶予期間についてのアドバイスもいただけますか。

転園を含む引越しをしたことがある方、
保育園や物件探しから引越すまでにかかったおおまかな日数を教えてください。
また、気をつけるべきポイントや、アドバイスがあればご教示ください🙇‍♀️

転勤で県外に引っ越すことになりました。まだ行き先は決まっていません。いざ決まった時に、会社からどれだけの猶予をもらえばいいか、参考にさせていただきたいです!

保育園や物件探しにかけた期間、転園等の手続きにかかった期間はどれくらいでしたか?
1ヶ月程欲しいなと思っているのですが、もらえるかどうか…1ヶ月はかけすぎでしょうか?

コメント

初めてのママリ🔰

上の子が年長になる春に転勤で遠方引っ越し+幼稚園転園経験しました!(北海道→関東)

うちは夫の会社は転勤のスケジュールがタイトで2月中旬に内示→3/1に正式に辞令→3月中旬には夫は新天地に着任というバカみたいなスケジュールだったので🤣参考になるかわからないですが💦

実際に賃貸契約に動き出せるのは正式に辞令が出た3/1からだったので内示の時点では引っ越すエリアをネットで見たりしたくらいでした。大まかなエリアだけを決めてそこから通えそうな幼稚園は割とすぐ問い合わせました。

3月中旬の着任に合わせて一家全員転勤先へ行くのは幼稚園のこともあり、スケジュール的に不可能だったので夫だけ先に一旦転勤先に行き、引っ越しの時に一度戻ってきてもらい最後に家を引き払ってから家族で移動しました💦 トータルで1ヶ月弱かかりましたがそれでもカツカツでしたよ!ほぼ分刻みスケジュールでした。

ちなみに、幼稚園の手続きのために3月頭に一度長女と2人で1泊2日で関東にいきました。

  • こじろう🔰

    こじろう🔰

    詳しくありがとうございます!!
    わが家も関東に引っ越すので、同じでなんか嬉しいです🥰

    分刻みのスケジュールをこなされてて凄いです😳
    引越しの日程ズラすの、参考にさせていただきます!申し込んですぐ転園できるわけじゃないですものね…。
    うちもさっそく保育園探し始めます💦

    見学はされずに幼稚園決めましたか?

    • 4月25日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    うちは北海道からで遠方だったので余計キツかったです😂

    1泊2日で行かせてもらった時に見学兼面談+手続きという感じで一気に終わらせる感じでした!

    • 4月25日
はじめてのママリ🔰

幼稚園ですが、

◯年中9月入園
内示6月末、辞令7月
物件7月1週目に決める
幼稚園2週目に見学アポとる
8月頭に引越(※物件完成日)
8月中頃幼稚園見学、受験など

◯年長5月入園
内示3月頭、辞令4月
物件3月2週目に決める
幼稚園物件抑えて即問い合わせ
(※公立で見学や面談なしでした)
4月末引越

引越前1−2週間、引越後1週間あれば大丈夫かなと思います!
物件は現地に行かず決めてます。
休めるなら休んでいいと思います。バタバタですから😱(我が家は家族で順番に倒れるくらい風邪ひいて大変でした、夫は入院もしました)

  • こじろう🔰

    こじろう🔰

    コメントありがとうございます!
    2度も転園されたんですね😳
    入院までされて大変でしたね😱ハードさ理解できました💦

    物件決定のスピード感凄いです!
    うちも、物件の内見はしないと思います。
    3週間は確保必要ですね👍

    • 4月25日