
息子がトイレにおもちゃを流してしまい、つまりました。水は流れたものの、流れる音が異なり、水量も少ないです。このまま使い続けるべきか、修理すべきか悩んでいます。修理代はどのくらいかかるでしょうか。和歌山県で安いお店があれば教えてください。
息子二歳がトイレにおもちゃを投げて流してつまりました😂
たぶんおもちゃです、実際ほってるものはなにかわかりません。
すっぽん?でがんばったらとりあえず水は流れましたが、
流れた後の水の量がいつもより少ないです、
あと流れる時ボコボコっと少しきこえます。
つかえることはつかえます。みなさんならどうしますか?なおしますか?使えるからそのまま使い続けますか?、
ちなみに修理代っていくらぐらいかかりそうですか😢全国共通のお店でやすいところあれば教えていただきたいです、
住まいは和歌山県です
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
おもちゃならすぐに業者呼んだほうがいいですよ。
ペーパーみたいに溶けませんし、いずれ完全に流れなくなります。
奥に行くほど修理代が高くなりますので早目がいいです。
業者は、役所に聞いたら良心的な価格のところを紹介してくれます。
今日まだ金曜日なので今日のうちに依頼したほうがいいかと。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲