
学校の書類がわかりにくく、行事案内やレイアウトに不満があります。配布物の手違いや連絡不足も気になります。保育園のように直接質問できると良いと感じています。
だめだ…学校の書類と相性がわるい…
おたよりの最初の挨拶文に行事の案内がまざり、下の枠に別な行事の案内がある→混ぜないでほしいし、そもそもレイアウトも規則性がなくてわかりにくい。挨拶、行事、おしらせ、持ち物で分けて欲しい。変な図使わなくていいから箇条書きで分かりやすくしてほしい
本日配布しました→されてない。手違いなのかどうか気になる(予定が変更になったけど変更のお知らせがなかった)事後報告…忙しいんだろうけど、口頭でいいから放置しないで…
以前ご連絡しました件→何のことかと思い確認したらアンケートと一緒になってて回収されてしまい内容が後で確認できなくなってる。普通回収するものに案内書くのかー?!
たぶん学校ではこれが普通なんだろうけどきつい…
見落とさないか震える…🤢
保育園はお迎えで質問できたからまだマシだったね…
これで過ごしてるママさんたちすごい…
- すぅー(妊娠31週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
わかりますー😭
保育園で、お便りもあるくせに、クラス前の掲示板に追加案内あって「それも必ずチェックしてください」「アプリで配信します」って言われます。。。
いや、ぜんぶいずれかにまとめてくれ笑
なぜ、わける?笑
なぜ、分散させる?笑
永遠の謎です。私と夫の中では、保育士さんと事務員さんが仲悪い説が有力です😆
小学生も、
お便り多すぎ笑
なのにアプリでも別のお便りがくる笑
写真のせるならカラーにして笑
(画素荒くて誰がだれか分からん)
A3じゃなくていいからA4にぜんぶまとめて笑 トヨタ式でいい笑
プリントだけでいったい何円経費かけるんや笑
って感じです、もう笑うしかない、、、
すぅー
通ってた保育園もおなじでした😂
なぜわける?!ですよね💦後から決まることもあるだろうけど、それにしても多すぎですよね…
見逃すとちゃんとご確認お願いしますとか言われてちらが悪くいわれますし笑
画像荒いのわかります🤣もらったやつ髪も服も背景も黒くて我が子どこ?って探しました…
ジャストインタイムと簡素化、頑張ってほしいですね…🥲