
職場のことなのですが、部署に13人いて誕生日に必ず朝礼で発表されて、…
職場のことなのですが、部署に13人いて誕生日に必ず朝礼で発表されて、おめでとう。と言われます。年齢は言われないですが...
おやすみした次の日には、必ず、昨日はおやすみありがとうございました。と朝礼で言わなければいけません。
突然の休みではなくて、有休であらかじめ1ヶ月前から希望でも...
コーヒーを希望者だけ無料で飲めるのですが、ブラックのみで、ミルクや砂糖は置いていません。
しかも、飲むと言えば毎日コップに入れられてしまいますし、10日に一度13人分のコップを洗いと、コーヒーの機械を洗う当番が回ってきます。
歓送迎会が3つ予定日があり、一番参加人数の多い日にします!と書いてあったのですが、結局、一人だけ参加できない日があると、またアンケートとりなおさないと!と言い始めて、その日やっぱり都合つかないの?と聞いていました。それで、その方は、強制参加なんだ。と察して予定をかけました
お昼休みは職場の受付のドアがしめられて鍵がされます。それで、トイレや電話、どこかに食べに行く時は外出します!と伝えないといけません。それで先日、先輩に、外出の時は仕事で疲れて誰とも話したくない時だと思っていた。先月3回言ってたから心配で。と言われました。
この職場、どう思いますか😨
- はじめてのママリ

ゆち
正直とてもめんどくさいです💧

初めてママリ
お休みの件あたりまでは、まぁ許容範囲かな~くらいです。それ以降は、なんか面倒くさいし嫌だなぁと思いました😖

はじめてのママリ🔰
嫌すぎます、、私だったらすぐ辞めます、、
コメント