

りん
うちも食べません!でも、保育園では比較的食べてるし、偏食するタイミングなのかなーと思って、食べなくても気にしないようにしてます😇
栄養という意味ではフルーツ取れればビダミンは取れるし!たまの外食なら最悪ポテトだけでもいい!とゆるく考えてます。
それでも我が子は元気です笑
りん
うちも食べません!でも、保育園では比較的食べてるし、偏食するタイミングなのかなーと思って、食べなくても気にしないようにしてます😇
栄養という意味ではフルーツ取れればビダミンは取れるし!たまの外食なら最悪ポテトだけでもいい!とゆるく考えてます。
それでも我が子は元気です笑
「2歳児」に関する質問
愚痴らせてください。 私は生後17日目の赤ちゃんと、2歳児娘と里帰り中です。 実家と、元々住んでいたアパートは近いので、 旦那は仕事が早く終わった日だけ実家に顔を出し、 娘が寝たあとにアパートに帰って1人でゆっ…
2歳児道路への飛び出しについて 歩道がない道路沿いにある小さな公園で長男が遊んでいて、私は次男を抱っこ紐に入れていてベビーカーも持っている状態でした。長男はいきなり道路に飛び出したりしないタイプだと思い込ん…
今日上の子の習い事の帰りに、隣に併設されている民間の学童保育に通う同じ保育園だった子(女の子)に会いました。 その子は年長の4月に転園してきた為、どんな子かあまりわかりませんが、言い方がキツい印象でした。 卒…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント