※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

鼻詰まり鼻水の症状がだいぶ良くなったので保育園再開させましたが鼻詰…

鼻詰まり鼻水の症状がだいぶ良くなったので
保育園再開させましたが
鼻詰まりがまだひどくなり
その都度鼻吸いしてますが夜寝れないようで
また咳も出て嗚咽しています。
また病院につれていくべきでしょうか。
食欲はありますが食事中も嗚咽の咳
熱はいまのところありません。
夜中何度も鼻詰まりと咳で起きるので
どうしたほうがいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

最近娘が鼻風邪をひいてしまい、病院でいただいた処方箋と併用で、ピジョンの鼻づまり改善薬(塗るタイプ)を使ってました!
ドラッグストアで買えました😌
結構スースーするので背中に塗るのは刺激が強いかもしれませんが、塗ると少しは楽になるかもです。

ママリ

病院で鼻を吸ってもらったりするのがいいと思います。もし通えたらですが‥💦でも仕事の後だともうやってないですよね💦

小児科の先生にお勧めされたんですが、メルシーポットっていう電動鼻吸い機です!
もう面白いほど取れる取れるで、風邪引いた時は1日5回くらいやってました。

先生曰く子供の風邪は鼻水からくるそうで、中耳炎になったり、寝てる時に鼻水が下に垂れて息が苦しくなったりするので
鼻水はいくら吸ってもいいそうです。

もし主さんが電動の鼻吸い使ってたらごめんなさい🙏

一万円くらいしますが、小学校上がるまでくらいは使えるよ!とのことなので
電動のもの検討するのもありだと思います!

コツ掴むと面白いくらい取れて気持ちいいです🤭