
寝かしつけに参加する気がないのであれば子供が寝た22時以降に帰ってき…
寝かしつけに参加する気がないのであれば
子供が寝た22時以降に帰ってきてください。
ワンオペの方がよっぽどスムーズです。
- miiiiii(生後7ヶ月, 4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
めっちゃ分かります!
やらないの見えるのが腹立つしストレスなので、よっぽどいない方がストレスも少ないです!
寝かしつけに参加する気がないのであれば
子供が寝た22時以降に帰ってきてください。
ワンオペの方がよっぽどスムーズです。
はじめてのママリ🔰
めっちゃ分かります!
やらないの見えるのが腹立つしストレスなので、よっぽどいない方がストレスも少ないです!
「家族・旦那」に関する質問
家族・旦那人気の質問ランキング
miiiiii
コメントありがとうございます😊
ほんとに、居ないなら居ないで子供も割り切るので楽なんですよ!
娘はパパのところいくぅ😭と寝室で大暴れするし、なだめるのが大変でした。。。
はじめてのママリ🔰
パパのところ行くーって言ってるのなら、参加して欲しいところですがね…
割り切れた方が自分も子供も楽なのに