※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママママ
妊娠・出産

出産予定日に夫がコロナになりそう。家族構成夫 単身赴任中私 妊娠39…

出産予定日に夫がコロナになりそう。

家族構成
夫 単身赴任中
私 妊娠39週
娘 2歳

来週の水曜日に計画分娩予定です。
なので今週土曜日から夫に帰ってきてもらい、上の子のお世話をしてもらう予定でした。

しかし、職場内でコロナが発生してしまったようで、もしかしたら夫も感染しているかもしれません。

その場合、皆さんだったら予定通り帰ってきてもらいますか?
それとも帰ってくるのをやめてもらい、ワンオペしますか?

もしワンオペする場合、入院中上の子はどうしますか?

コメント

初めてのママリ

帰ってくる前にコロナの検査はしてもらいますね!
そして今のうちから
もしロコロナだった場合娘ちゃんの預け先が無いと1番困るので
実母 義母 頼れる人に一言声をかけときます!

出産する病院が子連れ入院OKなら病院にも伝えときます

  • ママママ

    ママママ

    コメントありがとうございます!
    コロナは検査キットでやってもらおうと思います。

    ただ、義母はいなく、GW期間なので保育園もやってなく、実母は娘のお世話をしたことがなく。。

    病院も子連れ不可なんです😭
    コロナの検査もまだ濃厚接触者1日目?なので、土曜日に検査しても正しい結果が出るか分からなく💦

    • 2時間前
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    保育園も他に頼れることがなければ
    お世話したことなくても実母に頼るしかないですよね😭

    これでもし旦那さんがコロナで
    感染して 娘さんにも移る方がしんどいかな、と😭

    • 2時間前
  • ママママ

    ママママ

    ですよねえ。。
    それしかないですよねえ。

    夫が悪いわけではないけど、イライラしてしまって😩

    娘も一度コロナにかかったことあるので、2回目かかるのは心配で😔

    初めてのママリさんから、土曜日だとまだきちんと検査結果が出なくても、陰性だったら帰ってきてもらいますか?

    • 2時間前
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ



    私も2人目の時は実母に来てもらいましたが22年振りの子育て
    その時娘は2歳7ヶ月
    ある程度のことは分かるし産まれたばかりの赤ちゃん預ける訳じゃないので
    注意事項だけ紙に書いてお願いしました😂

    ちょっと悩みますね😭水曜日計画分娩なら
    月曜日まで待ってもらうかもです😭

    うちの子は生まれて3週間でコロナになって即入院だったので、

    • 1時間前
あー

3年前に39週で夫からコロナをうつされ、
個人院で無痛分娩予定が周産期センターに緊急で転院し帝王切開で出産になりました😭
当時はまだ5類以降前の厳しい時期だったのでコロナ感染者はほぼ帝王切開で…の時でした。
あの時もっと気をつけていればと今でも後悔しています😞

今回のケースでしたらまずは感染しててもしてなくても娘さんの預け先を確保しておきます。
旦那さんにPCR検査してもらい感染の有無を確認してもらいます🤔

出産の時2歳児も一緒に入院となるとママママさんの体の回復も、メンタルも落ち着かないかと思います。(私も2歳の娘がいますが、絶賛イヤイヤ期ですので…)

  • ママママ

    ママママ

    コメントありがとうございます!
    それは大変でしたね😭

    子供の預け先ですが、どのように確保したら良いのでしょう?💦
    GW期間なので保育園もやっていなく、義母にも頼れず、実母も娘のお世話をしたことがない状態なのですが、寝かしつけや歯磨き等全てお願いしますか、、?

    • 2時間前