※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

HSCの子病院へ通ったり何か薬飲んでますか?発達で病院へ通ってますがやっぱりHSCなのかなと思ってます。

HSCの子
病院へ通ったり何か薬飲んでますか?
発達で病院へ通ってますが
やっぱりHSCなのかなと思ってます。

コメント

ままり

何もしてないです。気にするしメンタル弱めなのでフォローだけは頑張っている感じですね。
あなたはあなたでいいんだよ。そのままで充分可愛いし、愛されてるんだよ。大好きだよ。いつでも味方だよって感じでずーっと伝えています😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    何歳のお子さんですか?

    • 5時間前
  • ままり

    ままり

    今は8歳と6歳で、小さい時からずーっとそうです。
    人が怒られると一緒に泣いたり不安定になって、以上児の頃は先生が友達に怒るのが怖いと行き渋りに繋がり、怒られたくない気持ちが強すぎてチックが顔に出るようになったりとさまざまです。
    今でも誰かが先生に怒られた。と言う話はよく聞くので周りを見て気にしているのだと思います。

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    8歳と6歳なのですね!
    学校は行き渋りないですか?
    発達障害は疑ってないのですか?

    • 5時間前
  • ままり

    ままり

    学校は上は2年生まで行き渋りがありましたが3年生になってからは楽しいからもう少し学校で遊びたかったなーと言うようになりました。
    下は今のところ新しいお友達もできて毎日楽しいようです😊

    そしてうちは上が元グレー、下はおそらくADHDです。
    外で困りごとがなければ診断はでないとのことで、一応使い分けじゃないですけど外ではちゃんとできて問題がないので診断はありません。
    が、ADHDの子は落ち着きのなさなども間違いないだろうなと思ってます。
    学習障害は今のところは大丈夫そうです。

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は楽しめてるのですね🥺!!

    HSCと発達障害って
    見分けるの難しくないですか🥲?
    うちは先生によるのですが
    今の先生は診断はつけずなので
    グレーなのかHSCなのか
    って感じなのですが🥲
    使い分けはできているのですね🤔
    落ち着きのなさとは
    学校では離席があったりしますか?

    • 5時間前
  • ままり

    ままり

    そうですね😊なので安心しています😂

    HSCは性格だと思うので、発達障害とは違うと思っています🤔
    診断は先生にもよると思うので難しいですよね。

    離席などは全くないですよ😊
    私たち親のいない世界では園時代からお利口で比較的できる子です😂
    家ではご飯食べててもゆらゆらしちゃうとか、トイレに行っちゃうとか、歩けば良いところを走ってこけたりとかジャンプして何か踏んで痛い目にあったりとか、、、💦集中力もおかしいので、ご飯食べてる時にテレビとかついてたらすすまないです😂

    • 4時間前
ママリ

上の子がこの気質を持っていますが、病気ではないので受診したり投薬はしていないです😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    発達障害と似てますよね?
    どうやって見分けたのですか🥲?

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ

    幼稚園のプレ〜年少の時が一番発達障害を疑っていた時期でした。
    (集団行動が取れない・癇癪がひどい・不安感の強さ等々
    他にもいろいろありますが割愛)

    幼稚園でも相談はしていました。

    時間が経って年長〜小学校に進級する頃になると
    ・理論的に細かく説明するとちゃんと納得してくれる
    ・不安を吐き出してもらいお守りがわりの解決策を2〜3個提案すると安心する
    ・癇癪が減る
    ・ユーモアがあり会話をしていく中で同い年の子より思考がかなり深いことに気づく
    ・学校では困り事や問題行動が特にない(行き渋りはありました)
    ・学校と家でスイッチが切り替わる

    という感じで気になっていた行動が薄らぎ、その行動を取っていた背景や理由が分かるようになった・本人の意思で対策が取れるようになったのでこれは発達障害じゃないんだなと😳

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

HSCやHSPは性格なので、それ自体の薬は必要ないというか、存在しないです☺️
病気でもないですし医学用語でもないので、医師からそういう風に診断されることもないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうなのですけど
    不安が強いので
    それに対する薬は
    出されたりするのかな?と🤔
    HSCと発達障害は似てるので
    薬は飲んでますが
    やっぱりHSCなのかな?と🥲

    • 4時間前