※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aimy
ココロ・悩み

失言でママ友を怒らせてしまい、謝罪したものの関係が悪化しました。旦那からも反省を促され、今後の付き合いに不安を感じています。モチベーションを保つ方法についてアドバイスを求めています。

私の失言で、近所に住むママ友を怒らせてしまいました。
謝りましたが、もう感覚が違う人って事でそういう人だなっていうふうにくくるからと言われました。家族ぐるみで仲良くしてたので、私のせいで溝ができてしまったことに対して旦那からも強く反省しろと言われました。
つい最近、旦那とママ友が会った時にすごく素っ気ない対応をされたようで、またストレスだと怒られました。謝るしかできないのですが、これから先が憂鬱です…。どうモチベーションを保っていったらいいのかアドバイスください…。

コメント

はじめてのママリ🔰

もしお互い賃貸住まいだったら、どうせいつか引越しするし!それまでの辛抱...!と思うのはどうでしょうか?🥲

お互い持ち家のご近所さんだと何とも言えないですが...

はじめてのママリ🔰

私も失言してしまうのでめっちゃくちゃお気持ちわかります!!
旦那の友達複数人が遊びにきた時も失言をしてしまったようで後から旦那に怒られてめっちゃ凹みました。
時間が解決してくれる…しかなさそうです😭

ママリ

よっぽど傷つくような事言ったんでしょうか?💦
友達にはなれなかったな〜くらいの気持ちでいいんじゃないでしょうか?😂笑
その人と関わらなくても命に別状ありませんし笑

  • すみれ

    すみれ

    横からすみません。
    わたしも近所の方と上手くいかず、めちゃくちゃストレス溜めてしまっているんですが、こちらのコメント見てとても気持ち救われました✨✨ありがとうございます😭

    • 7時間前
🌷

悪いところはなるべく治せるように意識して、その人との溝はもう埋まらないから違うお友達作ったらいいと思います🐱再発防止だけ気をつけてください🫣

aimy

皆さんありがとうございます。゚(゚´Д`゚)゚。もう旦那からも失望されてしまって😢食欲もあまりなく…。本当に失敗しました。。後悔ばかりです…