
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子がそんな感じでした、、、
一度やっちゃうと繰り返すようになり、お友達押したり 無理矢理物を取るようになったり仕返しなのか?という行動をするようになりました。
保育園での出来事は園の責任になるみたいですが、こちらもしんどかったです😭
はじめてのママリ🔰
うちの子がそんな感じでした、、、
一度やっちゃうと繰り返すようになり、お友達押したり 無理矢理物を取るようになったり仕返しなのか?という行動をするようになりました。
保育園での出来事は園の責任になるみたいですが、こちらもしんどかったです😭
「友達」に関する質問
パートor 正社員で平日休みある方🙆🏼♀️💞 友達やまま友、1人で出かけた際のランチ代 自分持ちですか?家系から出していますか? うちはまま友とのランチ、1人で出かけた時のランチ代は家系からOKです🦥 友達とのランチは…
発達支援について 3歳4ヶ月の息子の話です。 先日未満児の運動会がありました。 お遊戯、かけっこ、親子競技の3つでした。 0歳児から通っていますが、 今年は全くやる気が無く、周りは 参加していてとても楽しそうに見え…
1歳6ヶ月です! 休日ワンオペの遊び場で悩んでいます。 とにかく自我が強く、手を繋ごうとしません😔 支援センター行っても、物の貸し借りもまだできないので、ほかのお友達と喧嘩っぽくなってしまい、気疲れしてしまいま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
全く今まで友達にやり返さなかったから今日は本当に嫌で本能的なものでたんだな〜って思いました。。
今までの仕返しって感じします💦
いやですよね。辛いですよね。
はじめてのママリ🔰
爆発してしまったんでしょうね。
言葉で上手く伝えられたらいいけど、思うようにいかなかったり 体格差や力の差もあると思いますし😭
はじめてのママリ🔰
私が泣きそうになりました。。
確かにおやつとられるのは嫌だけれども。。
圧倒的に周りの子の方が大きいので勝てないと思ったんでしょうね😭