※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

人見知りで子供を預けられず疲れています。旦那は昼間は大丈夫ですが、寝かしつけや離乳食は無理です。保育園に預けて復職予定ですが、上の子2人の習い事で大変です。人見知りの子を預けている方はいますか。

人見知りで誰にも子供を預けれなくてつかれました。
旦那は昼間とかはokですが
寝かしつけや離乳食などは無理です。
もうすぐで保育園にあずけて復職しますが‥
上には3歳、7歳の男の子がいて
3歳は手がかかるし、7歳は習い事などが忙しく
下2人を連れ回して毎日習い事です。
人見知りのお子さんがいる方
無理にでも預けたりしてますか?
結構精神的に来てます💦

コメント

まーぴーママ

預けてます!
1歳2ヶ月頃から急に人見知り&後追いが激しくなりましたが、保育園受かったので預けてます!
入園を控えてた頃に激しくなったので、こんなんで保育園大丈夫なのかなと心配しましたが、ちゃんと慣れてきてますよ!先生に笑顔を見せてて安心しました。子どもの適応能力って凄いです☺️
0歳の頃も適度に人見知りありましたが、その頃も時々託児所利用してました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    3か月から人見知りがはじまり
    8か月ですが、
    私以外ダメですれ違うだけで泣いたりします💦
    外にでるのも控えてるくらいひどいので心配です😭

    • 4月25日