

はじめてのママリ🔰
きちんとお祝いしてるところだったら、がっかりしてもおかしくないと思います。
我が家は子供産まれてからは夫婦の誕生日フル無視なので(お互い気にしてない)買ってきてくれたらヤッターとはなりますが、どちらかというとぺんぎんさんの感覚のほうが多数派だと思います!

COCOA
私も旦那の誕生日には対した事しないので(外食程度)
デザート買って来るだけでも褒めてあげます。
自分は相手の誕生日ご馳走用意して素敵なケーキ用意してっ、てやってるとしたらムカつくと思います。

ままさま
めちゃくちゃガッカリします!!!
今どきケーキ屋さんなんてイオンにも入ってるし、駅前にもあるし買おうと思えばちゃんと美味しいケーキを買えるのに😥
私も旦那がスーパーでケーキ買ってきて「は?」ってなったことあります😂
なんでよりによってスーパーなの?
ケーキ屋さんのケーキとスーパーのケーキはまったく別物だから!と怒りました笑

k
今日誕生日だけど、仕事終わり今の時間は開いてるケーキ屋さんないからこれで勘弁して〜🙏って感じなら良いですが、、
補足見ましたが、今日がケーキ食べようってなってた休みの日ですか?🤔
普通に日中ケーキ屋さんとかで買う時間あったにも関わらずスーパーで割引の買ってきたら、仰る通りその程度か〜ってガッカリしますね😂

はじめてのママリ🔰
うちは夫がお祝い事に無頓着なタイプなので、誕生日を覚えていて買ってきてくれただけでも嬉しいです。
でも誕生日自体忘れられてたとしたらモヤっとしますね😇

空色のーと
それはガッカリです💢

はじめてのママリ🔰
分かります。
それなら何も無い方がまだマシと思える…
うちも出かけたついでに誕生日だからとどこにでもあるようなもの買ってこられてイラッとしました。
いつも無いのでなくていいんですが、わざわざ都会行ってこれかいってなりました…

ままち
それはがっかりすぎます🫣
シャトレーゼのケーキ(定価)にも
私はガッカリします😂
ちなみに普段から食べるし美味しい🥺
ホールケーキは望んでないけど
ケーキ屋で買ってきて欲しい(笑)

ぺんぎん
まとめての返信すみません🙇♀️
ガッカリって声が多くて「やっぱりそうだよね!」と安心?しました😭
その後、ケーキ屋さんのケーキを買ってきてくれましたが、夫の機嫌は悪いまま…🫠
コメント