※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

みなさん貧乏旅行ってしたことありますか?どういうところを絞ったらお安…

みなさん貧乏旅行ってしたことありますか??
どういうところを絞ったらお安くなりますか??

今まで質重視で1回に何十万かを年1.2回でしてました!
これから子供の経験のために質より量重視にしたいです!!
夜行バスとかも乗ったことないので、まず手始めにここを気にする!とかあれば知りたいです🙇‍♀️
(流石に子連れで夜行バスは乗れませんけどね😇笑)

コメント

ちゃむ

ホテルはビジネスホテル、行っても隣の県までですかね!電車等使うと高くなるので車で移動してます!

ホテルでかなりで変わってきますよね!

さとぽよ。

うちは一昨年の夏休み、富士急ハイランドに行きました!
夏休み直前に決まったのでホテルが高いところばかり!でしたがその中に団体客が利用するリーズナブルなホテルがあって、大丈夫かな?って心配はありましたがリーズナブルながらに楽しめたのでよかった経験あります😊
子供連れだとエレベーター付きがいい!とか思ってましたが階段でも意外と大丈夫でした✨
卓球台もあり、子供たちは初めての経験で楽しかったようです。

あじさい💠

やっぱり泊まるところのランクを落とすと安くなりますね💦移動も高速使わないとか各駅停車にするとか…でも子連れで貧乏旅行は難しいと思ってます。
グランピングとかキャンプの方にシフトしたら、用意するお金はかかりますが旅行費は安くなるかなと思いました!

あーあ

ホテルを安くて多少評価が低い口コミの所でも行ってみたらそんな悪いことないって思えたことが多かったので、まずはホテルを安く抑える、あとは素泊まりにして夕飯をその土地のスーパーに探しに行ったりしました!地域ならではの食品や惣菜が面白かったです😄

今度九州に行こうと思ってるのですがフェリーに車も積んで船で1泊で行こうと計画中です!時間はかかるけど安いし最近のフェリーは綺麗でサービスも良いみたいなので✨

はじめてのママリ🔰

わたしいつも友達、わたし、私の子供の3人で旅行行ってました。
ホテル代を友達と割るので安いです。笑
ホテルと食事代は大幅に削れるポイントですね。

はじめてのママリ🔰

泊まるとこを安くしたらできます。あと、マイカー移動。

コテージとかなら、一泊1棟あたり素泊まり6000円〜。1棟あたり、だから、かなり安くすみますよ。

あとは、さらに、初期投資はかかるけどテント泊にしたら、一泊素泊まり3000円で済むし😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、コテージやテントの予約もふるさと納税を使い、ご飯も、ふるさと納税で買ったお肉を持っていきます😊

    • 25分前