家族・旦那 ADHDの特徴に人の発言を否定することはありますか。夫がADHDかもしれず、発言に対して否定的な反応が多いです。 ADHDの特徴に、人の発言を否定する、っていう特徴はありますか? 夫がADHDなんじゃないかと疑ってます。夫は人の発言に対してあまり同調する事がなくて、でもさ〜・だって〜とはなから否定する発言、反抗的な発言ばかりします。 例えば一緒にお菓子食べていて、このお菓子美味しいね!と言うと、でも虫歯になりそうだよね!と言います。そうだね〜、美味しいね〜、とは絶対言いません。 最終更新:4月24日 お気に入り 夫 お菓子 はじめてのママリ🔰(10歳) コメント たそ どちらかというとASDの特徴かなと思いました 4月24日 はじめてのママリ🔰 じっとしていられない、カッとなりやすい、忘れ物が多い、などADHDにかなり当てはまるなとは思うんですが、否定的な発言はASDっぽいですかね?😅 4月24日 たそ それらはADHDの特徴ですが、空気読めないとか失言とかはどちらかというとASDです 発達障害の人はADHDとASD併発してる人も多いらしいです 4月24日 おすすめのママリまとめ 夫・優しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・お菓子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・お菓子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
じっとしていられない、カッとなりやすい、忘れ物が多い、などADHDにかなり当てはまるなとは思うんですが、否定的な発言はASDっぽいですかね?😅
たそ
それらはADHDの特徴ですが、空気読めないとか失言とかはどちらかというとASDです
発達障害の人はADHDとASD併発してる人も多いらしいです