コメント
はじめてのママリ🔰
幼稚園で働いてました!
年少さんの4月や5月って大人がえー!って思うこと子どもたち結構するので多分息子さんだけじゃないですよ☺️
気づいたらあんなこともあったなぁって落ち着く日が来ると思います!
まだ幼稚園始まって色んなものが真新しくて好奇心が勝ってるんじゃないかな?と思います!
先生たちも困りながら注意しながら可愛いなぁって絶対思ってるので大丈夫です😊珍事件が起こるたびにわたしは可愛いなぁと思ってましたよ!(命の危険があるようなことはべつですが💦)
ママリ
過去の質問にすみません🙇♀️
もうすぐ3歳になる息子ですが、最近幼稚園のトイレの水を触って遊んで?いるようで心配です…まだ言葉もほとんど話せないのですが、いつかやめてくれますかね😢
-
はじめてのママリ🔰
こんばんは🌙
トイレの水って気になるんですかね??
息子は今年少さんなのですが、多動気味で補助の先生が付いてくれてるみたいなのですが、最近はトイレの水で遊ぶと言うのを聞かなくなったので、興味が薄れてきたのかもしれないです笑
ただ手を洗うお水では遊んでしまう時もあるようですが😅
幼稚園の先生からは特に何か言われたりはしていないですか?
言われてなかったら、今のブームがトイレの水が流れたりするのが気になって遊びたくなっちゃうのかもしれないですね!
それにしても何でそこ⁉️って思いますよね😅- 10月8日
-
ママリ
こんばんは☺️お返事ありがとうございます🥹
そうなのですね!うちも早くブーム?去って欲しいです😭家ではそんなことしないのですが…
でも水遊びが好きなのでその延長で楽しんじゃうんですかね…泣
園の先生からそのトイレのことを言われてしまって泣
やっぱ発達問題あるんかなって辛くなりました😢- 10月8日
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは😃
ほんと、大人には分からない謎な行動するから焦りますよね笑
うちの息子もすごく水遊び好きです笑😆
お子さんはそれ以外に何か指摘されたりしてますか??
色々心配になりますよね💦
うちの息子は妊娠中、重度の発育不全で超未熟児で産まれたので、何か出てくるかな〜?とかちょっと構えてはいたのですが、心配事は尽きないですよね…
産まれたことに感謝しなければいけないのに…
ちょっと気になる行動すると不安になりますよね泣😭
めっちゃわかりますー😭- 10月9日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
今お迎え行った時に先生に、今日トイレの水に手を入れてそれを口に持って行こうとしたので阻止しましたと言われました…
家でもそういうことしますか?と聞かれて、家ではしたことない行動だったのでビックリしたのと、何かあるんじゃないか?と一気に不安になりました…
未熟児で産まれて今も病院でフォローアップに通っているのですが、会話もできてて理解も出来てるので、あとは幼稚園に行って集団行動が出来てたら問題なしと言われたので様子見なのですが、色々心配でたまりません😭
でもたしかに今まで家ではやらなかったこと、なかったことも沢山あるから好奇心は更に増しますよね笑‼️