
1ヶ月10日の男の子がオッパイを欲しがり、授乳間隔が短いです。泣いたらオッパイをあげているが、他の原因も考えた方がいいと指摘されました。どうしたら授乳間隔を広げられるでしょうか?
1ヶ月と10日の男の子なのですが、常にオッパイ欲しがります。
おっぱいあげないと泣くので、起きてる時は30分から一時間置きにおっぱいあげてます。
1ヶ月検診では一日60g増えてると言われ、授乳間隔を指摘され「泣いたらとりあえずオッパイ…じゃなくて他の泣く要因があるはず」
と言われましたが、あやしても一瞬しか泣き止まず、オッパイに向かって頭突きしてきたりパンチしてきます。
どうしたら間隔開きますか??
泣いても放っておくべきですか?
理想は2~3時間間隔でオッパイじゃない時も泣かずにいてくれたらなーと思いますがまだむりですかね?
ちなみに、日中も寝てれば1時間半から2時間半は間隔が開きます。
夜は2時間~3時間起きです。
- みたん1216(4歳5ヶ月, 8歳)

りんご🍎
この月齢だったらおっぱいでいおんじゃないんですかね?
おっぱいに向かって頭突きとかだったら明らかにおっぱいほしいのではないですかね?
私は1ヶ月の頃は常に授乳してましたよー!!

りんまま
私もこんなもんでした!1日70ふえてましたよ!

y.m
私も同じです😢💓
なのでお昼は常におっぱいかたまにミルクを足したりしてます!
でもなぜかお外に出ると泣かなくて。

退会ユーザー
完母でしょうか?
男の子だと母乳だと追いつかない事もあるみたいですよ😅
体がも辛いしお腹が満たされている事が1番大事なので授乳の後にミルクを足すと持つと思います😃

m
私も同じような感じで1週間検診で私もあげすぎと言われ、泣くのはお腹空いてるだけじゃないし、このままだと増えすぎるからきっちり3時間あけてと言われて今はきっちりあけてます!
最初はたいへんでしたが今は授乳が1日7回ぐらいなので泣いておっぱいあげてた時より全然楽になりました。私は抱き方をかえてみたり、携帯のアプリで音を流してみたりいろいろしてます☺

めいちゃん
私はとりあえず、泣いたらあやしたりトントンしたり、オルゴールかけたりしてまた寝たり落ち着いたら寝かせておいて、それでもずっとグズグズしてる感じでしたらおっぱいあげてます!
ちなみに、夜だけミルクにしてます!
コメント