
コメント

ママリ
こずえと読みますー!
が、そうが正しい読み方であるのであれば全然いいと思います🙆♀️

ママ🔰
読みとしてはあるけど、
梢。だけみたらこずえ君かなーと思います。
でも読み仮名教えてもらって、
その子はソウ君だ。との認識にはなります!
ただ常にこずえ。と聞かれて訂正が入る人生かなーと🤔
-
ぽん
ぱっと見こずえですよねー!!😭
男の子だけどこずえ、か、読みにくいけどソウか。って考えたらどっちが良いか分からなくなってしまって😭
なんなら「こずえって書いてソウです」の説明になりますよね・・😅- 34分前

ままり
しょうにして、あだ名でそーちゃんと呼んじゃうのもありかもと思いました!
梢という漢字がお名前に入るの、古風なお洒落さがあり素敵です💖好きです😊
-
ぽん
なるほど!!
そういう手もありますね🤔
全然思いつかなかったのでありがとうございます🥰
最近のお子さんのお名前ではあんまり見かけないですよね!そういってもらえて嬉しいです☺️- 32分前

はじめてのママリ🔰
梢(こずえ)という女の子の知り合いがいるので、パッと見てこずえかなと思いました🙇
私の個人的な意見なので、そう思わない方もいると思いますが…しょうだと、抹消とかあまりいいイメージではないような気がします。
そう!と読むなら全然いいと思います😊そこまで考えていて素敵だなと思います。
私の子たちも当て字ではありませんが、通常の読み方ではないです😅‼️
私も夫も自分自身なんで読むの?と聞かれる漢字ですが、別に不自由ないです😊
-
ぽん
確かにしょう だとネガティブな意味多いですもんね😭
今はみんなおしゃれな名前が多いからあんまり気にならないかな?なんて思いますが、特に困ったこと無いとのことで安心しました😌- 30分前

はじめてのママリ🔰
こずえ、で女の子だと思いました💦
男の子だとわかっていればしょうと読みます🤔
あまり梢の読みを意識したことはなかったですが、肖像画とかの肖が右にあるのでそう読みました😌
-
ぽん
やっぱり女の子のイメージ強いですよね!
梢(ショウ)くんは時々いるそうで、ソウよりは読みやすいかなぁと思い悩んでいます🥹- 29分前
ぽん
そういってくださる方がいると思うと嬉しいです😭
一応オフィシャルに「そう」と読むみたいですが、私も知った時びっくりしました🤣