※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

明日2年間習ったピアノのレッスン最終日です。娘入れて3人のグループレ…

明日2年間習ったピアノのレッスン最終日です。娘入れて3人のグループレッスンです。
ですが授業参観があるので間に合うかわかりません。最終日なのでお友達や先生に挨拶したい気持ちと遅刻してまでは行かなくていいかなって気持ちがあります。1時間レッスンで何分遅刻までなら行きますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

15分の遅刻ならいく!

はじめてのママリ🔰

30分の遅刻ならいく!

はじめてのママリ🔰

45分の遅刻でもいく!

はじめてのママリ🔰

同じ状況になった事があるので、コメントさせて頂きます。

ヤマハの最後のレッスンの日、遠足があり、バスが遅れ、自転車飛ばして最後の5分ぐらいだけですが行きました!
遅れると伝えていたので、何分遅れても行くつもりで、先生に渡すお花も用意してありました。
結果、行って良かったです😊
先生やお友達にちゃんとありがとうのご挨拶もできたし、みんなで写真も撮れたし、レッスンは受けられなくても、最後だし何分遅れても行って良いと思います🙋‍♀️

はじめてのママリ🔰

子どもがリトミックのグループレッスンに通っていた頃、最後の最後で風邪をひいて泣く泣く欠席しました。

あらかじめ辞めることを伝えていたママさんには事前にお礼できましたが、タイミングが合わずお話できなかったママさんとはそれっきりです…

たった数分の出席だけでも構いません✨
お別れは綺麗にした方がスッキリします。
挨拶したい気持ちがあるとのことなので行った方が後悔しません✊