※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

小学一年です。幼稚園から同じだったお友達が娘の名前を反対から呼んで…

小学一年です。
幼稚園から同じだったお友達が娘の名前を反対から呼んで〇〇おはよう!とか言ってくるみたいで🥲娘は嫌やし気にしてるみたいで、なんでこんな名前付けたの、っていわれます、、。

幼稚園では言わなかったのに、、て、😢

コメント

はじめてのママリ🔰

連絡帳に書いて先生に注意してもらったらどうでしょうか🥹その友達のせいで親が一生懸命考えてつけた名前嫌いにならないで欲しいですね🥲💦

じゅえりー

幼稚園とは違い、小学校はいじめに厳しいです。
名前の呼び方も厳しく指導されます。
嫌だと思ったら、学校の先生に相談して良いと伝えてあげて下さい😊
まだ一年生ですし、ママが連絡帳でご相談しても良いと思います📝

はじめてのママリ🔰

私自身が小学生の頃に名前を反対から言うの流行ってた時期ありました💦
逆から言えるのすごい!みたいな感じでみんな楽しんでたのでたので、悪気なく周りの子たちがやってるのかもしれませんね🤔

自分で言えるようならお友達にちゃんと名前で呼んでほしいって言ってみたら?と伝えます🙆‍♀️
難しいようなら先生に伝えてフォローしてもらって良いと思います!