※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこちゃんママ🔰
ココロ・悩み

子供のことでムキになって、感情をぶつけてくるママ友がいます。そろそ…

子供のことでムキになって、感情をぶつけてくるママ友がいます。そろそろ限界でフェイドアウトしたいのですが、皆様どうされましたか?また子供のために我慢して付き合ってるかたみえますか?悩んでます😅

コメント

はじめてのママリ🔰

縁切りしました!!
大成功中です😊

  • ねこちゃんママ🔰

    ねこちゃんママ🔰

    ありがとうございます。親はつきあわなくてもいいのですが、子供同士は仲良くしてもらいたくて😅この場合は無理がありますかね?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どの様な無理ですか?

    子供に関わらなきゃいいのでは?

    • 2時間前
  • ねこちゃんママ🔰

    ねこちゃんママ🔰

    向こうの親はうちと縁をきりたいと言ってるのに、そこの子供は娘と話したりするんです😅なにがしたいのか分からなくて⤵️理解ができません(笑)

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    別に理解しなくていいかと✨️

    自然に離れますし、意味わからない保護者⋯、この手の感じを過去にも繰り返していると思いますよ。

    こちらが徹底するれば、大丈夫です。

    • 5分前
はじめてのママリ🔰

私自身は、フェードアウトしました!!
子供は仲良くしたいみたいなのですが、土日遊ぶとか親を含めた遊びはしてなく、登校のみ一緒です。最初は我慢してましたが、相手の子供がうちの子供に嫌がらせ、いじめみたいな時期があって、うちの夫は家族ぐるみの付き合いを望んでましたが、私が無理だったので、夫にも親同士は関わるのやめようと話しました。

  • ねこちゃんママ🔰

    ねこちゃんママ🔰

    ありがとうございます。子供同士はなかよくてもいいですが、もうその子のお母さんと仲良くするのは厳しいです😅そのお母さんとは連絡もしてないですか?ラインを徐々に減らそうかな?と思ってます。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無駄なLINEはしないですね。
    かれこれフェードアウトして半年ですが
    朝一緒に登校するので
    待ち合わせ時間の確認を最近1回イヤイヤながらしました笑
    私も相手のママさんとはもう普通に遊んだり付き合うのは難しいです。うちは子供の事でなく、自分の気分で態度にだす人で…最後に一緒に(もう私はすでに嫌だった)遊んだときに、自分が帰りたくなったみたいで、すごい態度悪くなって、暴言を吐かれたのがダメ押しでした。

    • 52分前
  • ねこちゃんママ🔰

    ねこちゃんママ🔰

    ありがとうございます。わたしの相手の人もそんな感じです😅なんかヒステリック?なのか、思い込みが激しくて。毎回その子と、うちの娘が言ってることが食い違ってます(笑)

    過去にも同じことがあったので、相手するのが面倒になってきました。暴言はきついですね。今回はひどいラインがきたので私が引いてしまって⤵️少しずつフェイドアウトしていきます。クラスがちがうので、フェイドアウトできるチャンスな気がします🤣

    • 36分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    微妙なマウントがずっとあったり、
    うちの子の悪いとこをすぐ言うんです。
    協調性ないとか、自分の子と学校で遊んでくれないとか…
    その時点で面倒くさいって思ったんですが。
    LINEでまで酷い事を送るってやばいですね💦クラス違うなら、フェードアウトのチャンスだと思います!!
    本音は子供にも関わって欲しくないんです。うちの子とではないですが、中指立てて喧嘩するようなお子さんで、口悪いし…うちも一時期仲間外れにされたり、馬鹿にしてきたりとかあって。

    • 23分前
  • ねこちゃんママ🔰

    ねこちゃんママ🔰

    わかります😅うちもたまに嫌味みたいに、うちの娘が弱いから標的にされるとか言われて。相手の子供が気が強いから、標的にされるんですけど(笑)だから全部うちの娘が悪いそうです。

    マウントはきついですね。お互いに苦労しますね。なんとか少しずつフェイドアウトしてみます。大変参考になりました。ありがとうございました👍

    • 8分前