
コメント

はじめてのママリ🔰
めっちゃわかります😭
うちも上の子が後追いとか人見知りあんまり無かったので
下の子が後追いしてくるの可愛いなーとはおもいますが
寝てる時以外なんにも出来ないのマジでしんどいです😭😭
はじめてのママリ🔰
めっちゃわかります😭
うちも上の子が後追いとか人見知りあんまり無かったので
下の子が後追いしてくるの可愛いなーとはおもいますが
寝てる時以外なんにも出来ないのマジでしんどいです😭😭
「ココロ・悩み」に関する質問
息子の担任について相談です。長くなります。 年長クラスになってからほぼ毎日泣きながら幼稚園へ通っています。息子は出来ない事や困った時に助けを求める事が苦手なタイプで周りの顔色を伺ってしまう所もありメンタルも…
いま年長の息子なんですが、まだひらがな書けたり読めたりしません。本人もなかなかやる気がないみたいで、お風呂でひらがな表で一緒に【あいうえお】から順番に読んだりはしてます。このまま小学生になったらやばいなー…
小学生の息子がいます。私がママ友いないので、夏休み中お友達と出かけようかとかできません。今までもやった事ないくらいです。 これから夏休みが始まります。私の病気で学童に通ってます。対人不安もあります。 出かけ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
くろねこ🔰
上のお子さんはなかったんですね😳
ほんとに何も出来ないですよね💦
1日とは言わないので、3時間だけでも1人の時間が欲しいですって思います…🥲
旦那に預けても自分がいないとギャン泣きなので旦那にも気軽に預けられなくてしんどすぎます😇
はじめてのママリ🔰
頻繁に実家行ってたり、母に来てもらってたりしてたのもあったと思いますが
預けたりしても泣くこともなくだったんですよね💦
今は上の子の幼稚園もあったりで
なかなか実家行ったりする時間もなくたまに会ったら最初泣きますね😱
旦那さんもダメなんですね😭
一時的なもので、成長過程であることはわかってても
今がシンドイって感じですよね😩
くろねこ🔰
なるほど、やっぱり色々な人に小さい時から触れ合うのって大事なんですね…🤔💭
成長してくれる証拠だし、私のことが大好きなんだと感じれるから嬉しいところもありますが、やっぱずっと追われて泣かれてだとしんどくなります🥲