※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

年少の春遠足が水族館で、現地に着いたら自由行動4時間あることにびっく…

年少の春遠足が水族館で、現地に着いたら自由行動4時間あることにびっくりしてるんですが今ってこんな感じなんですか?😅
園の遠足の意味ある?って感じがして。

年少さんだと仲良い子とまわるって感じじゃないですよね?
親同士が仲良ければいっしょにってなるだろうけど、そうじゃなきゃ家族でまわりますよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの幼稚園も目的地に着いてクラス写真を撮ったらあとは自由行動でした。
おっしゃる通り年少さんだと親同士の仲がよければ一緒に、がチラホラいて家族でまわっている人が大半でした。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    同じ方けっこういるみたいですね、、
    なんか昔と違ってギャップがすごいです😅
    そうですよね!!家族の方が大半でよかったです。

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

4時間?!長いですね😂
うちは長くても1時間半です。

水族館行った時は子供がついて行く子と一緒に回ってました😊
基本親1人なのでそんな感じです。
両親来てるとかなら家族ですね!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    長すぎですよね、ふつうに、え?そんな時間いらないだろって思いました😅

    年少さんのときに水族館でしたか?

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    暇疲れしますよね😂😂

    上の子が年長、下の子が年少のときです😌

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

娘の園も現地集合現地解散(9~14時)で、レクが1時間?あってあとは自由行動(お弁当も各自食べてね)って感じです🤣

えるさちゃん🍊

うちは目的地着いたら自由行動でした😂
お昼ご飯も各自で!何時までは先生たちいますのでーって感じですよ👌