※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

3人目の妊活と仕事について7歳、3歳の子がいる30歳です。3人目が欲しい…

3人目の妊活と仕事について

7歳、3歳の子がいる30歳です。

3人目が欲しいという気持ちが強いですが
同じくらい仕事を頑張りたいという気持ちもあります。

子供を産むにはタイムリミットがあるけど、
仕事はいつでもできる、といいますが、
30歳で今仕事が楽しい私にとってはそう割り切ることもできず、すごく悩んでいます。

同じように悩んだ経験がある方、どうしましたか?

コメント

はじめてのママリ

5歳2歳、3人目妊娠中の30歳です!

私も仕事が楽しくて悩みましたが
高齢出産になる前に産みたくて
妊活してました!

ぺぇぇぇぇこりん

状況が違うかもしれませんが…
1年間大学へ行き、資格を取得し仕事もこれから。主任となりいろいろ軌道に乗り始めるところで、妊娠が発覚しました。
仕事も大変でしたが、楽しかったし高齢出産…
ものすごーーーーーくなやみました。
旦那は仕事は何とかならんの?産んでほしいと。

上司や仕事のチームに妊娠を打ち明け、産むか悩んだけど産むことに決めた。いろいろ迷惑かけることを伝えました。
そしたら、
仕事なんて家庭あってのこと。
まずは自分の体と赤ちゃんを大事にして。復帰したらバリバリ動いたらええやん。仕事の軌道に乗り始めるのが一年遅れるだけ。気にすることない!

って、ものすごく悩んでましたが気が楽になりました。
今いろいろあって自宅療養中で仕事のことが気が気じゃないけど…
割り切ることにしました。