
コメント

さや
確認書だけ提示しても無理だと思います!
マイナンバーが必要です😊

はじめてのママリ🔰
病院のマイナ保険証を読み取る機械で登録をしたら利用ができるようになります!
私も自費で払って、後日資格確認書が届いた後に病院でマイナンバーカードを登録して返金してもらいました🙋♀️
-
ぴ🐥
やっぱりマイナンバー必須ですよね!ありがとうございます!!😭😭
- 4月24日
さや
確認書だけ提示しても無理だと思います!
マイナンバーが必要です😊
はじめてのママリ🔰
病院のマイナ保険証を読み取る機械で登録をしたら利用ができるようになります!
私も自費で払って、後日資格確認書が届いた後に病院でマイナンバーカードを登録して返金してもらいました🙋♀️
ぴ🐥
やっぱりマイナンバー必須ですよね!ありがとうございます!!😭😭
「お金・保険」に関する質問
金銭的余裕はないですが、マイカー持ってもいいと思いますか? 今23歳夫婦で、12月に子どもが生まれます。 子ども生まれてマイカーを持つと、貯金が月に1~2万しかできなくなります。 児童手当は入学などの出費に備えて貯…
胎児胎盤機能不全の疑いで、昨日1日念のため入院しました。結果は特に異常もなく、18時〜翌16時で退院しました。 3時間おきにNSTをしてもらい、その他は特に処置はなかったです。 個人病院で、お部屋は全部個室で、3食お…
夫が減給になりました。 理由は会社の前年度の業績が悪かったからだそうです。 会社は中小企業で、その前の年までは黒字だったそうですが、今年度が赤字だそうです。 たった1年赤字だったからって社員の給料を減給する…
お金・保険人気の質問ランキング
ぴ🐥
そうですよね!ありがとうございます!😭😭