
妊娠17週です。妊婦健診先の先生が嫌です...毎回夫がついてきてくれてお…
妊娠17週です。妊婦健診先の先生が嫌です...
毎回夫がついてきてくれており、先日もついてきました。
先日実施したおりもの検査の結果が返ってきて説明があったのですが、
先生より「菌がいる可能性が高い、膣に臭いの元がある」としきりに臭いがする可能性が高いと繰り返してきました...
私自身一時期それは感じたのですが今は感じないと言ったところ「あまり治ることはない」など言われてしまい。
夫がいたのでとても気まずかったですw
先生は年配の男性です。
私が連れていくのが悪いのでしょうか?
でも、夫の立ち会いも歓迎しています、とHPに記載があります。
セミオープン先なだけで32週までの検診だけなので、変えようか悩みます、、
- はじめてのママリ🔰

りりり
カンジダの可能性って事でしょうか?
それだとしたら妊娠中よくあることですし、治療が必要なことなので仕方ないかなと。
ただ、あなたの体質ですみたいな話だとしたら確かに嫌ですね…💦
でも先生ってあまり隠さずストレートに話される方が多いですし、婦人科の先生だと別にそれを恥ずかしいこととか特別変なことだと思ってなく伝える先生も多いと思います。
私は健診に旦那を連れて行ったことはあるないですし、連れていこうと思ったこともないですが、エコー一緒に見れるからという理由で行きたいのであれば、エコーの時だけ部屋に入ってもらうとかにするのはどうでしょうか?

はじめてのママリ🔰
そうですね、、つれていかなければよいのでは?

はじめてのママリ🔰
検査結果は大事な話ですし、妊婦健診なので仕方ないかなと思います。。
他の先生や病院に行かれても、同じ内容を説明されていたと思いますし・・・
病院側からしたら、旦那さんも直接知りたいから同席してると見なされるかなと思いました。
エコーだけ見たい(見せたい)なら、次回からはエコーだけ同席でお話は自分だけにしてもらえないか聞いてみるといいかなと思います!
コメント