※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

新しい職場で短期間で辞めて前の職場に戻ったり、他の職場で就労証明書をもらった人はいますか。これは珍しいケースでしょうか。

新しい職場で就労証明書を書いてもらったのに
1週間や1ヶ月の短期間で辞めて
前の職場に戻ったり新しい職場で就労証明書を
書いてもらった方居ますか?

結構レアパターンですかね??😱

コメント

はじめてのママリ🔰

書いてもらったのにというより子供いてその期間で職場変える方の方が初めてです🥹

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    周りには居ないって事ですか?

    • 4月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    周りにいないもそうですし、ママリや他SNSでも見たことないです💭

    • 4月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    の周りには居ないみたいですね。
    私の周りには居たのですが
    詳しく聞けないのでここで聞いたのですが居ましたよ。経験がないのであればコメントしないでくださいね

    • 4月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    上の方ブロックさせてもらいました✨️

    • 4月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    はじめてのママリ🔰さん

    • 4月24日
はじめてのママリ

ありましたよ!
聞いていた話とは全然違ってて、忙しいから明日来て!と言われたり、子持ち歓迎で子育て世代が多いから大丈夫と言われていたのに、入ってみたら違ってて😅

小さい子がいて転職なんて大変なのにすぐ辞めました。
1日いるだけで苦痛で😩
そこの求人は数年経過している今でもずっと応募しています。

市役所に連絡して、私の地域では月単位の管理なので1週間で辞めたとしても今月はもう提出は不要です。
来月までに新しい職場に書いて貰えばいいですよ。と言われました☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も周りに居たのですが……通ってる保育園でも見た事があるのですが実際このパターンってあるのかなぁ?って考えてまして💦
    良かった☺️周りの方で居られたのですね✨️

    私も入ったものの昼休みは20分しかないわ定時には帰れないで

    え??ってなってます💦

    昼休みもゆっくり出来ないし
    これって何なの?ってなってます🥲
    私も一日居るだけで苦痛です……

    同じです。私の職場もずっと募集してます💦

    なるほど、私も市役所に聞こうと思っております🤔県で違いますね💦

    • 4月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私なんて、育休明けで3ヶ月で退職、求職3ヶ月、就職3週間、転職して2年経過。

    こんな感じで、1年に何度も書きましたよ😂

    ちょっと我慢したら慣れそうな職場と、これは無理だろう!って職場ありますよね。

    子供いて転職活動も大変なのにそれどころではなくてやめたくなる職場の方がやばいですから😂

    • 4月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    強い味方が居られました🥲✨️
    励みになります😭凹んでたのですが
    勇気が湧いてきました😢💦

    何度でもやり直しても良いですよね!
    前居たところが10年と長かったので
    前はこんなに続いたのに?今回はなんでこんなに短期間?😭って凹んでたんですが🥲

    それです!ちょっとの我慢で行ける所と行けない所ってありますよね😭

    人が足りなさ過ぎて負担が入ったばかりなのに多くてまだ入って2日目なのに?
    とか色々考えてました💦

    確かに💦本当にその通りです。
    辞めたくなる職場の方がやばいですよね😭😭😭

    • 4月24日
はじめてのママリ🔰

少し違いますがのこり1週間で辞めると決まってるけど就労証明書を提出しなきゃいけないとなってもらって辞めたことならあります!
その後新しい仕事先でまたもらいました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    就労証明書を、貰うまで
    頑張ったのですね🥲私が勤めてる所は
    早めにくれたので助かりましたが
    私も貰ったのでもう辞めようかと思ってます💦

    • 4月24日
さりぃ

ここにいます🙋‍♀️
4/8から新しい職場になり、就労証明を書いてもらいましたが、色々あり昨日辞めました!
次の職場も決まっています。
その旨を役所に話したら、新しい職場の就労証明を来月の半ばまでに出せばオッケーと言われましたよ!☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    良かったです。私も周りに居たのですが聞くに聞けなくて……話した事がある方なら聞けるのですがね🥲

    次の職場が決まってるのであれば
    心強いですね😳✨️
    私も前の職場にら戻れないか
    今上司に聞いてもらってる所です💦
    戻れたらそこで新たに書いてもらう予定にはしてます(*^^*)✨️

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月24日
  • さりぃ

    さりぃ

    私も昨日まで働いた会社は、激務でお昼休憩も仕事しないと終わらない、定時になっても仕事を回してくるので、精神的にキツくて限界が来て辞めました😣
    私も、まだ働いて2週間なのに?とか色々考えて我慢していたのでお気持ち分かります😢
    次の仕事が決まった翌日に辞める話をしてその日に辞めました!

    前の職場に戻れたらいいですね✨
    ご健闘をお祈りします☺️

    • 4月24日
ママリ

3年前位ですが1ヶ月で辞め→そのまま求職で預け→求職中で預けられる期限までに新しい職場が決まり転職しました!

子供はずっと就労→求職中→就労でずっと保育園通えてました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。

    私もぼちぼち仕事を探そうと思います。

    • 4月24日