※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

子供を3人授かる場合、1人目を何歳で産むのが理想でしょうか。年子や二歳差であれば30代でも大丈夫でしょうか。実際に3人以上のお子さんがいる方の経験をお聞きしたいです。

子供3人授かるとしたら20代から1人目を産まないと現実的に難しいのかなぁと思ってましたが、年子、二歳差くらいの歳の差にすれば30代からでも遅くはないですかね。。。いやリスクも考えるとなかなか踏み切れないですよね。
実際3人以上お子さんいる方、1人目を何歳で産み、末っ子を何歳で産みましたか??

コメント

ぐーみ

1人目27歳
2人目30歳
3人目32歳
で産みました😊
今思えば、自分の体力的に出産は35くらいまでかベストだったなと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は26に1人目、28の終わりに2人目産みましたけど、もう次は無理だなと思うくらい衰えを感じました🥺w私の体力なさもありますが😭

    • 4月24日
はじめてのままり

まだ産んでいませんが、
1人目が27歳になる直前の26歳
2人目が29歳
今33歳で3人目妊活中です☺️💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えーすごい!!無事授かれますように❤️❤️もともと3人の予定で進めてましたか?子供産むと(いい意味で)考え変わりますよね🥺一人っ子でもいいと思ってたけどすでに2人産んでました😂

    • 4月24日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    元々2人の予定でした!!☺️💓
    でもやっぱり欲しくなって…帝王切開2回してて、これがラストチャンスなので挑戦します✨✨

    • 4月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよねぇ、、!!めっちゃ分かります!本当我が子って可愛くて、何人居てもまたもう1人我が子の顔見たくなるんだろうなって思います🤣❤️もう1人見たいなぁって気持ちを押し殺して生きます。無計画で授かれたら喜んで生みます!!!!笑

    • 4月24日
ママリ

1人目27歳
2人目29歳
3人目33歳
です!☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目2人目私もそんな変わらない年齢で生みました!30超えたら迷いませんでしたか??😭1人目2人目あたりまでは保育園でも若いママだったけど3人目だと若いママではなくなってしまうなぁとww

    • 4月24日
ハシビロ

36、38で産みました。
3人産む予定でしたが、流産、死産を2人産む間に何度も経験して、気持ちが折れました。
経済的にはフルタイム夫婦なんで問題無いですし欲しかった気持ちもありますが、妊娠しても出産までに至らないあの悲しみや辛さはもう経験したくないのです。
(ちなみに20で結婚して直ぐ妊娠しましたが、その時も亡くしていてその後は仕事と趣味に没頭して出産は遅れました)

まぁ、30代後半で産んだから流産死産が続くわけじゃないですよ。
個人差はあるし、私の場合はたとえ20代で出産していてもなかなか出産には辿り着かなかったと思いますし。

あとは子育て環境(旦那や親とかのフォロー体制)や経済力、体力や精神力のキャパ問題かなと。
リスクについては何歳で産んでもつきまといますよ。
五体満足で産んでも後に、事故などで障害が遺ったり、成長に伴い発達障害が分かったりしますし。
うちは長男は発達障害で療育にも通っていましたが、送迎時に行き会う保護者には若いママさんも多かったですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、、体質もあるかと思いますが、友人は30代なった途端流産するようになったと言ってる人もいました。実はそれは我が家も実感しています。長男次男ともに持病があります。見た目は全くわからないし、みんなと同じように保育園には行ってますが近々手術します。発達遅れ気味で療育にも行ってます。
    家族のフォローの有無は必須ですよね😭祖父母に手伝って貰うのが嫌な人も多いだろうし🥺

    • 4月24日
はじめてのママリ🔰

1人目26歳
2人目28歳
3人目32歳
でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も1人目2人目同じ年齢です!!ただ、30代では産まないってなんとなく心に決めてたのでもう3人目は無いかなって思ってますが、、想像してたより早く三十路が迫って来てしまってww

    • 4月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の中で早くても35歳まで
    遅くとも40歳までには出産終えようって思ってます🤔
    高齢出産も35歳〜ですし、
    35歳までは無理に諦めなくて大丈夫かなって思います!!!笑
    (凄い個人的な考えですが!笑)

    • 4月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    35までがおそらく一般的な年齢ですよね!!保育園のママさんたちも35前後が多そうな感じがしました!30後半が多いのかなぁ、、、

    • 16時間前
Riiiii☺︎

1人目27歳、お腹の子は36歳出産になります!
知り合いは1人目31歳で37歳で3人目でしたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おー!すごい!おめでとうございます!3人目悩みましたか??

    • 4月24日
  • Riiiii☺︎

    Riiiii☺︎

    3人目は欲しくて妊活しました😊

    • 4月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    欲しくなりますよね、、、そして、ありがたいことに自然で授かれる身体なので、授かれるうちに、、、、なんて思っちゃうところもあって少し迷ってしまいました🙃

    • 4月24日
  • Riiiii☺︎

    Riiiii☺︎

    今おいくつですか?🤔😣
    元々3人は欲しくて😅3人目は妊活したものの授かるまでに1年かかりました🙄💦
    でも子供が3歳1歳の頃は3人目なんてキャパオーバーで余裕なくて全然考えれなかったです😭😭

    • 4月24日
  • Riiiii☺︎

    Riiiii☺︎

    私も20代前半で1人目だったら20代で3人とか4人が理想でした😂なのでそういう人が羨ましくもあります😂

    • 4月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もうすぐ30になります!!キャパオーバーだし、仕事もちゃんと頑張りたいし、今いる2人に愛情もお金も時間もたっぷり注ぎたいとか色々考えるとなかなか😭あと、2人が持病あって、まだ見ぬ3人目も病気や障害があったら、、、って思ってしまって、仮に妊娠したとしたら妊娠中メンタル崩壊しそうです😭

    • 4月24日
  • Riiiii☺︎

    Riiiii☺︎

    年齢的には末っ子くんと4歳差とかでもいけそうですけどね🤔😊
    子供達に病気があるなら次の子も病気だったら、、、と考えてしまいますよね😭😭🥲
    3人目は希望してるんですよね?🥹

    • 17時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    計画はしてないです!万が一授かることがあったら喜んで産みますが、妊活はしないです!予定では2人まで←です🤣気持ちは欲しいですが現実的には2人かなーと!

    • 16時間前
  • Riiiii☺︎

    Riiiii☺︎

    そういうことですね😅
    3人目希望してるから聞いてるのかと思ってました😅🙏🏻

    • 16時間前
はじめてのママリ🔰

1人目20歳
2人目23歳
3人目25歳でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり3人のご家庭は、1人目20代前半だと安心感はありますよね!私も若かったら迷うことなく3人目行けたけど30なるともう諦めますw

    • 4月24日
晴日ママ

1人目18
2人目20
3人目23
4人目28でそろそろそろって感じです😂
30までに5人って思ってました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さすがに1人目が若いと3人はいけちゃいまふよね!私ももっと若かったら絶対3人目迷わずいってました、、30って大きな壁ですよね😭

    • 4月24日
みっこ

33・34・39です🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え!すごいです!!日々お疲れ様です😭❤️3人目悩みましたか??それとももともと計画してましたか?

    • 4月24日
  • みっこ

    みっこ

    旦那は悩んでましたが、私は全然悩みませんでした🤣

    • 20時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それならイケイケGoGoですね!!

    • 16時間前
はじめてのママリ🔰

21
29
30
32

です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    第1子それだけ若かったらいけちゃいますね🥺🥺私も若かったら3人欲しかったなぁ、、、、

    • 4月24日
はじめてのママリ🔰

1人目24(25の年)
2人目26
3 人目27(28の年)→末っ子予定

です。

30までに出産終えたかったので、年子+2歳差です✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ分かりますー!私も出産は20代で終わりと決めてて、29歳の年までで終わりにしたくて
    1人目26で2人目28(29の年)に生みました。その時点でどう考えても3人目は30までに間に合わずww

    • 4月24日
アーモ

34歳で1人目、その後36歳、39歳、今42歳で4人目妊娠中です😅
上の3人はみんな2歳差ですが、健康体です🥹
育てるのは育てられますが、妊娠中の体力消耗は今回明らかに大きくて既に大分ヒーヒー言ってます💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アーモさん素晴らしい!!元々4人の予定でしたか??😍子供産むと、もう1人いても良いかも!って思ってきますよね、私もそうでした🤤

    • 4月24日
  • アーモ

    アーモ

    結婚自体が遅かったので初産が34スタートでしたが、元々3人は絶対欲しいと思っていたので生理再開したら間髪入れずに妊活してすぐ3人授かったのですが、それで終わりにするつもりでいましたがどうしても姉妹を育てたいというのが諦めきれず、今回期間限定で妊活して、もし授かれなかったら諦めるつもりがすぐに赤ちゃん来てくれて今に至ります😅✨

    • 4月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごくすごく恵まれた身体ですよね〜!私も幸い1人目も2人目もすぐに来てくれたので、授かれるうちに、、、と思ってしまう部分もあります🥺私も女の子を育ててみたいという気持ちは多少はありますがw

    • 4月24日
スリミママ

1人目23歳
2人目28歳
3人目30歳です!

1人目、3人目の体力が違いすぎて毎日ヒーヒーです😂
人数が増えて動く回数が増えてるのもあると思いますが
体が思うように動かないです😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も1人目(26)2人目(29の年)でだいぶ違いました、、やっぱ上の子いるってのもでかいかもしれませんが、産後のダメージも全然違いましたね😭😭それを経験して、あぁ、もう3人目は無理だなって思いました笑
    まず10ヶ月長いですよねぇ、、、

    • 4月24日