
旦那の両親が離婚した後、旦那の態度が改善し、喧嘩が減ったのは義両親の離婚が影響しているのでしょうか。
旦那の両親と二世帯住宅で同居してましたが、
最近旦那の両親が離婚して義父が家をでていきました。
原因は義父の不倫です。
離婚するまではとても仲のいい義両親でしたし、
どちらかとゆうと、私と旦那はしょっちゅう喧嘩をしてて、義両親に喧嘩をとめてもらったりも何回もありました。
しかし義両親の離婚がきっかけなのか、
旦那がすこしまるくなった?とゆうか、
今までは少しモラハラっぽいかんじでしたが、
今は家族のためにお出かけもよく行くようになり
喧嘩もびっくりするぐらい減りました。
たまーに喧嘩しますがまえよりはましです、
これって義両親の離婚が原因なのでしょうか笑
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
そうだと思います。
目の前で離婚という現実をみて
自分もこうなるかも、、、って気持ち入れ替えた?かもですね🥲
ただ、この生活にもまた慣れてくると、戻るかもなので
そこは、しっかり伝えておいた方いいかと思います🙂↕️

ままり
私だったら、
お義父さんがいなくなって、お義母さんの面倒を見てもらうことになるから今のうちに優しくしないと。とかじゃないよね??とか、
実は旦那も不倫してた過去があって離婚が怖くなって優しくし始めた。とか色々疑ってしまいます😅💦
コメント