※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なあ
産婦人科・小児科

娘が39.1度の発熱をし、坐薬を使用しました。明日には熱が下がるでしょうか。元気であればお風呂に入っても大丈夫でしょうか。

今日娘が発熱して、病院で測ったのが最高で39.1度まで上がりました。
坐薬を入れて薬を飲ませて寝てくれましたが
今日のお風呂はやめました。

はじめての熱でよく分からないのですが
坐薬を入れたら明日には下がってくれていますか?
熱が下がって元気そうであれば、明日はお風呂に入っても大丈夫でしょうか?

今日は熱は高かったですが
お茶も飲んでくれ、夜ご飯も食べて、その後は元気にしていました。

コメント

ゆちゃぴ

坐薬(解熱剤)は一時的に熱を下げるための薬なので、薬を入れたから翌朝熱が下がってるとは限らないです。
逆に坐薬を入れて熱が下がっても解熱したとは言わないので…

翌日、ある程度熱が下がっていて元気そうならお風呂入れてもいいと思います。
(うちの場合は、熱があっても元気そう&38.5以下ならシャワー+短時間の湯船は入れちゃってます)

初めてのお熱、心配になりますよね💦
お大事になさってください。