
働くことが苦手なママさんはいますか?人間関係が原因で転職を繰り返してきた私は、育児が落ち着いた今、パートを探していますが、求人を見ると不安になります。ネガティブな思考が強く、仕事に対する恐怖感が募っています。
厳しいコメントはお控え願います🥺
働くことが苦手なママさん居ますか?
今のお勤め先は楽しく働けてるか
それとも、嫌だけど頑張って働いてますか?
私は人間関係が嫌になって仕事を辞めることが多く
転職しまくりの人生です😓
子供が生まれてしばらく専業主婦でしたが
育児がひと段落したのでパートで仕事探しています
でも臆病になってしまって
どんな求人を見ても怖気付いてしまってます💦
レジ打ちの仕事は
ここもどうせ嫌なお局がいるんだろうなと勝手に思ったり
事務系の仕事は
頭が悪いから使い物にならないだろうな〜とか
飲食店は
混雑時のみんなピリつくあの嫌な思い出が蘇ったり
凄くネガティブなことしか考えられません😭
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
飲食店パートしてます。
働くこと嫌いですが、
子供3人いて、マイホームあるし
親の支援もないし、
夫は低くはないけど750万じゃ
3人育てるのきついから働いてます。
子供のために働いてる感じです
育て上げたら辞めるって決めてます

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃわかりますー!!
今まで転職転職転職の繰り返しでした!
同業種で転職もしたし、まったく違う職種についてみたりもしました😅
正社員だけでも6社くらい変わってますし、アルバイトなら20社くらい行くんじゃないかなーってくらいで、履歴書なんてワードで保存して使いまわしてました。笑
1番続いたのがマクドナルドのバイトで8年くらいいて、他はかけもちでサブみたいな感じだったのでやめまくってました😂
今の勤め先は4年目になりますが、楽しく働けてます✨
まだ下の子0歳で大変なことも多いですが、経営者と波長が合うのかすごく融通きかせてもらってるので、楽に働けてます☺️
-
はじめてのママリ🔰
共感ありがとうございます😭
本当に情けないですが
正社員でも3年以上働いたとこ無いです…
アルバイト20社!経験豊富そうです🥺
あのマクドナルドで8年ですか!?
凄すぎます!私は3日で辞めたのでw
ママリさんも転職の理由は
人間関係でしたか?- 9時間前
-
はじめてのママリ🔰
私も人間関係でしたよ!
私が気にしすぎなのかもしれないですが、お局的な人に含みある言い方されると無性に不安になったり、休み時間にグループ作ってる人たちがいると輪に入りたいわけじゃないけどなんとなく居心地悪くて休憩時間が苦痛で辞めたりもしました💧人間関係気をつかいすぎて労働自体よりずっと疲れます…💦😭
マクドナルドは学生時代だったので、友達とワイワイしに行ってた感じでした。
ただこれもメンバー変わって居心地悪くなって辞めましたが…😇- 8時間前

はじめてのママリ🔰
働くの苦手です💦
今の職場は嫌ですが、条件が良いので働いています。
さっさとやめて楽しめる仕事したいけど、年齢的にも転職厳しいと思ってます。

ママリ
わかります!私は生活のため。休憩時間は最近はリセットするために、1人ですごし仕事中は、仕事のことだけ考え、次の行動を考えてます。人間関係考えるとキリがないので。私は仕事をしに来てる。お友達作りに来てる訳では無いと。言い聞かせてます。
でも、いつの間にか気が合う人でご飯行くように☀今日もその人とランチです。
はじめてのママリ🔰
私は子供2人ですが
マイホーム建てることと
旦那の年収も
色々と状況が似ています😭
ママリさんは何時から何時まで働いてますか?
はじめてのママリ🔰
26歳の時に2年前に夫が家を建てました。
私は9-15の週5日のパートです。