※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

オムツ替えや授乳をしても赤ちゃんが寝ず、夕方からずっと抱っこしているが、どうすれば良いでしょうか。

オムツ替えても
授乳しても
ミルクあげても
何しても寝ないしだめです😅

夕方からずーっと抱っこ。
抱っこでも泣くし…
これ以上どうすれば?

コメント

ママリん

暑いか寒い、、?
魔の三週目、、?ですかね👶🏻💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    暑いかなぁと思って
    シャツ脱がせたんですが…
    それでもだめで😭

    眠いけど寝れないはずなのに
    目がギンギンで
    置いて静かに起きてればいいけど
    泣き出すし
    途方に暮れてます…

    • 5時間前
初めてのママリ🔰

夕方は疲れてきたり、夜になるのが怖いという感覚になったりするみたいです! 

毎日お疲れ様です😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか😭
    もう最近毎日これで
    心身ともに疲労困憊です…

    • 5時間前
キラまま

黄昏泣きって言葉もあるぐらいなので、夕方にぐずりやすいんですかね〜?
うちの子も今日そんな感じでした!夕方〜夜にグズグズしていて、とりあえず泣かせて疲れて寝ました(笑)
鳴き声聞くとママがしんどいですよね😓ほんとお疲れ様です.落ち着いたらハーブティーなどを飲みながらスマホの写真でも見てホッコリしましょう❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    涼しかったから
    夕方前まで珍しくよく寝て
    その後から寝たくても寝れないようで😥

    私もとりあえず泣かせてたけど
    里帰り中で、そしたら親が抱っこしてくれて
    それも泣き止まなくてカオスでした😅

    いつも夜はよく寝るのに
    今日はどうしちゃったのか…

    ハーブティ飲みたいです😭

    • 5時間前
  • キラまま

    キラまま

    赤ちゃんって難しいですよね😓
    暑い寒い、お腹すいた、オムツ変えて、眠たい。それに加えて、かまって、お腹が張って気持ち悪い、服がうまく着れてなくて嫌などなど色々ありますよね...
    些細なことでも赤ちゃんからしたら嫌で泣き止まないとかありますもんね。

    よく寝てしまって起きているようでしたら、足の曲げ伸ばし体操したり、お腹をのの字にマッサージしたり、軽く歌を歌いながら手遊びしたりしてみたらどうでしょう?うちの子はたまーに気分が和らぐそうで、寝てくれることあります!
    あとは背中が凝ってると寝にくいらしいので、さすってあげたりします!

    早くママが楽になりますように😭

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    さっき横にしたらウトウトと
    目を閉じかけてたのに
    結局落ち着かず…
    抱っこしたら目はギンギン。。
    もう、私までおかしくなりそうです…

    洋服が嫌なのかなぁ😭
    もうなんで寝られないのか
    本人に教えて欲しいです💦(笑)

    • 4時間前